ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

家事が思いどおり進んでも、本末転倒な状況だと思う時があります


ads by google

子供達が寝た後に、「これは本末転倒なのでは」と思う時があります。

f:id:berry-no-kurashi:20180130003625j:plain

 

前回ご紹介した、平日のわが家のタイムスケジュール。

 

www.berry-no-kurashi.com

 

平日の家事は、思いどおりに進んでいるけれど・・

平日は、家族みんなで家事を回して、

わが家のいちばん小さなおちびさん(1歳の次男)のお世話をする。

 

滞りなく家事をして、心地よい部屋を保つ。

子供達は、翌日も元気いっぱい学んで遊べるように、

22時には寝かせる。

 

毎日懸命に、夫とふたり、まるで自転車操業のように日々を回しています。

(ふたりでペダルを漕いで進めているので、どちらかが不調になると一気に苦しくなりますが・・・)

 

快適な部屋、子供達の健康。

この二つを守りたくて一生懸命なのですが(夫ではなく私が)、

しわ寄せがきていることがあります。

 

絵本を読む時間を作れていない

子供が長男ひとりだった時は、毎晩のように絵本を読んであげていました。

子供が3人になった今は、絵本を読んであげる時間はほぼありません。

休日に、たまに読んであげるくらいです。

 

平日は、22時までに寝かせることを目標に、

ごはんをしっかり食べさせること、

お風呂に入らせること、

寝る前の準備をさせること、

寝かせることで頭がいっぱい。

 

時計を見ながら、

「ごはん食べるよー」、「お風呂に入ろう」

「歯磨きしてね」「明日の準備はもうした?」

「はい、おやすみねー」の繰り返し。

 

絵本を読む時間を作るのであれば、ごはんはもっと簡単に、家事ももっと簡単に。

簡単にしているつもりですが、絵本をゆっくり読む時間は作れていません。

 

そして、絵本を読もうと思うと「絵本読むよ、早く寝る準備しなさい!」

・・・・・。

いつも、早く、早く。

時々反省しますが、毎日過ごしているとまた、「早く」に戻ってしまいます。

 

毎日の家事は思いどおりに進んでいて、

子供にとって快適な環境に整えられているとは思います。

 

それでも、子供と過ごす時間については?

小さい今の時期、もっとぺったり過ごす時間があった方がいいのでは?

家事をする時間を、絵本の時間に充てたほうがいいのでは?

子供達に本を読めていない状況って、本末転倒なんじゃない?

 

子供達が寝静まって残りの家事をしながら、

そんな風に思う時があります。

 

▽子育て関連の記事が、たくさん読めます。 

子育てを楽しもう♪
笑顔になれる子育て
子育てのつ・ぶ・や・き
子育て日記
*おすすめ!baby・キッズ・ママグッズ*

 ▽ランキングに参加しています。画像のクリックで応援いただけると嬉しいです^ ^

▽こちらも応援、よろしくお願いします^ ^

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ