ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

【無印良品】小学生の夏休み。まずランドセル置き場(スタッキングシェルフ)の整理整頓


ads by google

夏休み!まずはランドセル置き場の整理です。

f:id:berry-no-kurashi:20180721145451j:plain

普段以上に増える、小学校グッズ

夏休み前、

子供たちは大量の小学校グッズを持ち帰ってきます。

 

いつもは小学校のロッカーに置いてあるグッズも、

長期休業期間には自宅で保管。

 

絵の具セット、書道セットに防災頭巾。

道具箱に、上履き、雑巾。

夏休み用に小学校の図書館で借りてきた本。

子供たちのスペースに、いつも以上にモノが増えるのです。

 

スタッキングシェルフの整理整頓 

小学校に関係するモノが、マックスの状態で自宅にある状態。

わが家ではこれを機会に、

スタッキングシェルフの整理整頓をします。

 

▽ランドセル置き場として、無印良品のスタッキングシェルフを使っています。

【無印良品】ランドセル置き場は、スタッキングシェルフと3つのグッズで。兄弟姉妹の分も増やせます - ベリーの暮らし

 

整理整頓する時、することはいつも同じです。

  • 全てモノを出す。
  • 要るモノ、要らないモノに分ける。
  • 要らないモノは、捨てる。
  • 要るモノを、戻す。

これを毎回、子供と一緒にするのです。

 

今回も、 ひとつひとつのスペースごとに、

同じステップで整理整頓。

 

まずは、ランドセルの下の引き出しの整理です。

引き出しには、

無印良品のポリプロピレンケース引出式・横ワイド・浅型を使っています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20180721145451j:plain

 

ここには、手紙や自分の抜けた歯、

お友達からもらったお土産など、

長男と長女がそれぞれ大切にしているモノを入れています。

  

その下は、教科書やノートのコーナー。

 

f:id:berry-no-kurashi:20180721145438j:plain

 

いらなくなったプリントや、

使い終わってもう必要なくなったノートを

この機会に処分します。

空いたスペースに、小学校から借りた図書の本を置きます。

 

薄いテキストも、

アクリル仕切りスタンド 3仕切りで仕切れば、

ぐにゃりふにゃりとなりません。

 

そして、いちばん下のスペース。

f:id:berry-no-kurashi:20180721145421j:plain

 

ここには、絵の具セットやピアニカ、

防災頭巾や体操着など。

仕切りには、無印良品のダンボールスタンドファイルボックスを使っています。

 

小4の長男はさすがに小1の長女よりも小学校グッズが多いので、

お道具箱と体操服はのみ、別のスペースに置きました。

 

整理整頓が終わると、

これからも必要となるものだけ収まった、

すっきりした状態になりました。

 

f:id:berry-no-kurashi:20180721145500j:plain

 

夏休みの初日に一緒に片づけておくと、

親の私も、改めて小学校グッズの把握ができます。

 

夏休みの終わり際になって、

「あれはどこいった?」「○○がない!」とならないための、

最善策だと思っています^ ^。

 

▽わが家のスタッキングシェルフの組み合わせは、この3つ。 

スタッキングシェルフ・5段

スタッキングシェルフ・追加5段

スタッキングシェルフ・追加3段

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

にほんブログ村テーマ 狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース

にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -

 

▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

▽エキサイトさんの「もの、ごと。」。暮らしの工夫・改善の、ヒント探しにぴったりです。