ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

鶏胸肉を買ってきたら、削ぎ切り(そぎ切り)にしておきます


ads by google

鶏の胸肉。お買い得になっていることが多いですね。

そんな時にはまとめ買いして、「削ぎ切り」(そぎ切り)にしておきます。

f:id:berry-no-kurashi:20170407163714j:plain

使い勝手を考えたら、「削ぎ切りして、塩麹」になりました

鶏の胸肉と言えば、よく言えばさっぱり、ひとつ間違えばパサパサ。

鶏肉であればジューシーなもも肉が好きな子供達には、胸肉を出しても、箸の進みが今ひとつよくありませんでした。でも、値段を考えると、胸肉もうまく活用したい。そこで、たどり着いたのが「削ぎ切りにして、塩麹(しおこうじ)をまぶしておく」方法でした。

 

保存の手順

1.鶏肉の水分をペーパータオル等で拭く

2.5ミリ程の削ぎ切りにして、ビニール袋へ入れる

f:id:berry-no-kurashi:20170407163715j:plain

3.胸肉1枚につき、塩麹を大さじ1弱を入れて揉み込む。

f:id:berry-no-kurashi:20170407163702j:plain

4.1~2日で食べる場合は冷蔵庫、それ以上なら冷凍庫で保存する

f:id:berry-no-kurashi:20170407163637j:plain

その日に調理しない分は、マスキングテープに日付と「鶏胸肉 塩麹」と書いて、冷凍庫で保管します。使いたい時には、前の晩などに冷蔵庫に移して解凍します。

(今回は塩麹とは別に、その日に食べる分を「塩と胡麻油」で揉み込んだものも作りました)

切り方ひとつで時短になります 

なかなか中まで火が通りにくい鶏肉も、削ぎ切りにしておくことで、時短で調理することができます。また、塩麹の効果で、お肉が柔らかに。使う時には、小松菜やキャベツなどの野菜や、キノコ類と一緒に炒めてもおいしいです。塩麹の量を少な目にしておき、カレー粉などで別の味を追加することもあります。

この方法で、わが家では鶏胸肉を食べる機会が増えました。お買い得な時にまとめ買いしておいて、できる限りその日の内に削ぎ切りに。都度下準備するより、断然楽で、時短になります。

わが家では塩麹をよく使うため、麹を買って、手作りするようになりました。手作り塩麹の作り方は、また後日^ ^。

 

時短の工夫は、こちらの記事でも。

◇「凍り生姜」で、生姜焼きを簡単に作る
◇時短のため、ゴボウの切り方は「ささがき」にすると割り切っています
◇時短のために、ゆで卵も一気に10個作る