ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2024年もありがとうございました

2024年。

年末年始、家を空けるのにミニトマトが余っていたら・・・

いつも冷蔵庫にあります。

6人家族、弁当箱と水筒のコンパクトな収納スペース

スリムが命。

無印良品で買った使いやすい箸と、10膳セットを買った理由

細さもいい。

年に一度必ずしておくこと

年に一回は必ず。

ホットクックで、豚肉とレンコンの梅煮炒め

自動メニューになくてもOK。

ちょっと豪華になってたので買ってみたお菓子

買ってみました。

クリスマス、今年の夕食(2024年)

平日ど真ん中・・・。

買ってきたポテトサラダで、「ポテサラトースト」

合いますよ。

末っ子と一緒に、食料ストック棚の整理

半年に一度の整理。

抗菌・除菌にも。部屋やマスクにブロックアロマスプレー【PR】

アロマでブロック。

おうちでサムギョプサル。ヘルシオウォーターオーブンで簡単に焼けます

家族も大好き。

インスタライブのお知らせ(2024年12月)

明日の21時30分から。

買い替えた加湿器が大当たり。今までの課題をすべてクリア!

今までの課題をすべてクリア。

保育園年長の末っ子が「あたまがすっきり!」。計算ドリルと組み合わせて使うといい百玉そろばん

「すっきり!」

ほこり取りはここまで進化。たっぷり取れて、さっと手入れできるハンディモップ

ここまで進化。

年に1回のしっかり手入れ。食器をまとめて漂白しました

年に一度の手入れ。

三度も四度も言う必要はないし、そもそも元々、言う必要がなかったのかもしれない

最近考えていること。

子どもが食べたいと言ったものは、できる範囲で食べさせてあげたいと思う

ちょっと前のお話。

大掃除をするときに用意するリスト

もう中旬。

買ってよかった!ことわざ・四字熟語辞典

これはいいな。

クリスマスのインテリア(2024年)

クリスマスに向けて。

今年したふるさと納税でよかったものなど(2024年)

ふるさと納税。

楽天スーパーSALEでの買い物(2024年12月)

今年最後のスーパーSALE。

軸って実は美味しいです。家族にも人気、しいたけで作る簡単1品(Yahoo!)

好きな食べ方。

子どもの「好き」に付き合うと、案外楽しい

最近気づいたこと。

プチプラのお気に入り。リップモンスターを買いました

スルッと塗れて、落ちにくい。

「狭いすき間」に使いやすい掃除グッズ

新しいアイテム、ゲット!

ESSE 2025年1月号に、取材記事を掲載いただきました

貯まる!編です。

今年は大掃除しないつもりなので、少しずつ小掃除

目指せ、1日1か所。