ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

絵本の整理は、色別で


ads by google

長男が保育園に通っていた頃、
「童話館ぶっくくらぶ」で絵本を購入していました。

子供の成長年齢に応じた絵本を選んで郵送してくれるぶっくくらぶ。
わが家では毎月2冊送ってもらえるコースを選択し、
長男が卒園する頃には、本棚はカラフルな絵本でいっぱいになりました。

f:id:berry-no-kurashi:20170311175317j:plain

家の絵本は、子供が自分で戻せるように色別で並べています。

 

現在年中の長女が、「これ読んで」と持ってきた背表紙の赤い絵本。
読み終わって「赤グループに片付けようね」と声掛けするだけで
長女が自分で簡単に戻せますし、
色別に並んでいるだけで、なんだかすっきりまとまった印象になります^ ^

(図書館から借りてきた本は、家の絵本に紛れないように
左下のコーナーに集めています)

色別でグループ分けすること、
棚ごとに大人の指一本分くらいのスペースを余裕として空けておくだけで
取り出しやすく、戻しやすい本棚に。

子供が自分でお片付けできるための、わが家の仕掛けのひとつです^ ^

 

「子供の物の整理・片付け」の関連記事は、こちら。


◇保育園や小学校からのお便りは、ペーパーホルダーを利用して整理する
◇子供の医療証や母子手帳は、ジッパー付きファイルで保管しています
◇子供の作品は、データで残して現物は処分しています