新しい手帳を使い始めました。
ここ数年、
手帳はアクションプランナーを使っています。
好きなところ①:コンセプト
手帳を購入すると
使い方のガイドブックが付いてきます。
▽こんな感じのガイドブックです
冒頭には
アクションプランナーを作った
佐々木かをりさんのメッセージが。
毎日、一生懸命仕事や家事をしているし、さぼっているわけではない。でも、とにかく忙しいと感じるだけで成果を実感できない・・・。多くの人にこのような慌ただしさから抜け出し、日々、もっと達成感や満足感を味わっていただきたい。そう願い、アクションプランナーを作りました。
「何となく忙しい」から抜け出すためには、まず頭の中を整理し、スケジュールを一元管理し、使う時間を面で捉え、自分を主体的に動かす感覚で<自分を予約する>ことが大切です。
手帳を誰かとの
「アポイントメント記録帳」
として使うのではなく、
自分を予約し、
自分を動かすものとして使う。
彼女のこの考え方が大好きで、
わたしもそうありたいと願い、
アクションプランナーを使い続けています。
好きなところ②:佐々木かをりさんから「サポートメール」が届く
アクションプランナーを購入し
指定のURLにシリアルコードを送ると、
佐々木かをりさんから
毎週月曜日にサポートメールが届きます。
▽こんな感じのメールです
手帳を「今」開いていますか?
こういう場合は、こうやって記入するといいですよー
というような
使い方のヒントや
行動の後押しをしてくれるサポートメール。
週初めの楽しみのひとつです。
使っているのは「4月始まり」
小学校や保育園の年間スケジュールは、
「4月始まりの3月終わり」。
以前は新年を迎えるのに合わせて
気分新たに!と
1月始まりの手帳を使っていましたが、
昨年から
4月始まりのものにチェンジ。
1月始まりのものを使っていたときには
新しい年が始まってから
前年分と今年分の2冊を持ち歩いていましたが、
4月始まりを使うようになって
それも不要に。
「学校行事、きちんと写したっけ?」
との心配もなくなり、
気分的にもとてもラクになりました。
▽過ぎた週は、右下の「耳」をカット。今の週のページをさっと開けます
ちなみに:カバーは別メーカーのものを使っています
アクションプランナーは、
カバーが別売りです。
アクションプランナーの
専用カバーを使っていましたが、
何年か使ううちに残念ながら、
ペンを挿す部分が傷んでしまって。
アクションプランナーからも
素敵なカラーのものがたくさん出ていますが、
たまたま立ち寄った書店で見つけた
別メーカーのカバーを選んで使い始めました。
(ワインカラーが今の気分でした!)
2019年度も
仕事関連のアポイントや家事など
「やるべきこと」だけではなく、
昨年より少しでも
「やりたいことをできた時間」
「こうありたいと思ったことを実現できた時間」
を増やせるように
パートナーとして
活用していきたいと思います^ ^。
▽アクションプランナー2019 4月始まりレフィル
▽時々読み返しています。
▽ランキング参加中です。読んだよ~のしるしにクリックいただけると嬉しいです^^。
▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。
▽読み応えがある記事がたくさんあります。