朝、自分のために使える時間で、まず何をしますか。
わたしの場合の、朝時間
起きたら、まず着替えと洗顔。
子供たちの朝ごはんの用意。
育休の今は、
夫や上の子たちの出掛けの見送り。
そのあと
2歳の次男を保育園へ送るため、
赤ちゃんの次女をおんぶして、
ひと駅先の保育園まで
バギーに次男を乗せて歩く。
そして10時頃から自分の時間・・・
という感じです。
自分時間の、はじめにすること
自分の時間になったら、
まず手帳を開きます。
手帳を開いてから、行動し始める日。
手帳を開かず、行動する日。
開く日と開かない日で、
できることと量が
全く違うことに気づいたからです。
手帳を開いたら
今日したいこと。
これからすること。
夫や子供たちの予定。
まだ、ブロックされていない時間。
ざっと確認します。
手帳を開かず
自分時間をスタートすると、
その時々で思いついたことに
行動が流されがち。
子供が小さい今は、
目に付いた順に行動すると
やりたかったことをひとつもできずに
一日が終わることもあります。
手帳は、自分を動かすもの。
手帳は、やりたいことを再認識させてくれるもの。
小さい子供を子育てしながら
思いどおりにまとまった時間が使えないからこそ、
自分が今日、今週、今月何をしたいのか
確認することが大切。
自分がしたいことを思い出し、
いつするのか、手帳に書いていく。
この日の、この時間にやろうと決める。
時間は毎日あっという間に流れていきますが、
手帳に書いていくことで、
自分で自分を主体的に動かすことができるのです^ ^。
▽読み応えがある記事がたくさんあります。
▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。
▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。