ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

無印グッズで文房具収納。使うものは使う場所にしまう


ads by google

家族みんなに、分かりやすい。

ボールペンやハサミ、のり。

クリップにテープ。

皆さんはどこに収納されていますか。

 

わが家の場合はリビングの隅です。

なぜなら、リビングでよく使う文房具だから。

 

学校から届いたおたよりに

クリップが付いていたら、

そのクリップは捨てずに

この文房具コーナーにしまって

次の出番を待ちます。

 

私も家族も

リビングで文房具をよく使うので

文房具の収納場所はリビングなのです。

 

ads by google

 

 

収納スペースは

無印良品の「アクリル収納」シリーズを

組み合わせて使っています。

 

  • アクリルメガネ・小物ケース  約幅6.7×奥行17.5×高さ25cm
  • アクリル小物ラック 約幅17.5×奥行13×高さ14.3cm
  • アクリル小物ラック 約幅8.8×奥行13×高さ14.3cm

 

アクリルメガネ・小物ケース

縦置き・横置きどちらでもOKなので、

わが家の場合は横置きで使っています。

 

それぞれの引き出しには

すごろくのコマ、爪切りなどを入れていて。

 

 

ちなみにいちばん右端は、

「何だかよく分からないけれど

家の中に落ちていた小さな部品」入れ。

 

捨ててしまって、

後で「あ!あれはこれのパーツだったんだ・・・」と

後悔しないようにです(^_^;)。

 

ads by google

 

 

大きい方のラック

ペンやハサミ、替え芯。

マスキングテープやシャチハタなどを

置いています。

 

 

小さい方のラック

虫刺され時の塗り薬(夏に大活躍!)や

エアコンのリモコンなどを置いています。

 

 

リビングでよく使う文房具を

ここにまとめておけば

家族も迷わずここから取り出せますし、

使った後はすぐここへ戻すことができます。

 

使うものは、使う場所に。

 

使う場所としまう場所を

最短距離にすることを

いつも考えています。

 

ads by google

 

 

ちなみに

わが家の文房具置き場は

ここだけではありません。

 

子ども部屋のクローゼットには

ガムテープや接着剤、

文房具ストックなどをまとめて入れている

引き出しがあります。

 

また、上の子たちはそれぞれ

「家庭学習用ペンケース」を持っていて、

そこに自分のお気に入りの文房具を入れて

参考書・問題集置き場に一緒に置いています^ ^。

 

Instagram: berry.kurashi

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたい

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむラク家事* 

 

▽わが家の暮らしが本になりました。 

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング