こんな風に管理しています。
子どもの持ち物は
とにかく簡単に管理したいと
思っています。
たとえば
病院へかかる時に必要なグッズについて。
保険証、医療証、診察券に母子手帳。
いろいろ細かなグッズがあるので
ジッパー付きの
ソフトクリアケースにまとめています。
クリアケースには
どの子のものか分かるように
その子のマークとなるような
シールを貼っています。
たとえば
パンダなら末っ子の次女。
病院にかかるときに
必ず持ち運ぶ保険証と医療証、お薬手帳は
ひとまわり小さな
ジッパー付きのビニール袋へ。
いつもは持ち運ばないけれど
予防接種のときに必要な母子手帳は
クリアケースへ入れて
いつも持ち運ぶものは
ジッパー付きビニールへ入れて
クリアケースへ入れておき
病院へかかる際には
ジッパー付きビニールの方を
サッと取り出して持っていけばOK。
これは病院へ行くときに
手間なく準備できるようにするためであり
夫が子どもを病院へ連れていくときにも
迷わず持ち出せるようにするためでもあります。
ads by google
ちなみにクリアケースには
他にもこんなものも入れています。
- ボールペン(予防接種の予診票記入などに使う)
- 病院で受けた検査の結果(アレルギー検査など)
- 自治体から届いた予防接種のお知らせ
病院まわりのものを
子どもひとりにつき
このクリアケースにまとめておけば
「あれ、どこだったっけ?」で
探す場所はこの一か所で済みます。
ads by google
クリアケースは
ソフトタイプがおすすめです。
ハードタイプだと厚みがある分、
何年も使っているうちに折れたり、
曲がったときに白い跡が付いたり
してしまうからです。
子どもまわりのグッズの収納方法の
ご参考になれば嬉しいです^ ^。
▽他にはこんな収納方法
Instagram: berry.kurashi
▽今までブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています ↓ 。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。