ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

国語(現代文)をぐんと伸ばしてくれた問題集


ads by google

国語の偏差値が70台に乗りました。

少し前まで

国語の問題の解き方が

いまいち分からない様子だった

中2長男。

 

ここ2か月ほどで

取り組んできた問題集で

解き方が少しずつ

自分のものになってきたようです。

 

先日受けた

全国統一中学生テストで

習得度を見ようと見守ってきましたが

戻ってきた結果は

私の予想を上回っていました。

 

ads by google

 

 

テスト結果の概要は

模試の復習の仕方と合わせて

別途お伝えする予定ですが

 

国語については

中1の10月での偏差値は60台半ば。

今回は、70台前半まで伸びました。

 

現代文のうちの「説明的文章」や

古文の範囲で満点が取れたことが

よかったようです。

 

現代文については

ここ2か月、

出口の国語レベル別問題集1』で

解き方の考え方を学んできました。

 

購入した問題集は3冊です。

 

レベル①基礎編:公立高校入試中心の基本問題

レベル②標準編:国立や私立の難関校入試のやや標準的な問題

レベル③難関編:国立や私立の難関校入試の難問

 

どの問題集も文章題が

10題ずつ扱われています。

 

問題集部分は100ページもないくらい

薄めのテキストであるものの

取り入れた効果は抜群でした。

 

この問題集は、

ネットで長男自身が見つけてきたものです。

 

志望校に合格した学生が

中学時代に何を使ったか紹介している

ブログで紹介されていたそう。

 

私が学生の頃は

『○○合格体験記』シリーズの本などで

得ていた情報が

今はネットですぐ検索、

情報を比較できて

便利になったものだなと思います。

 

ads by google

 

 

家庭学習の教材については

普段は大きな書店で中身を見てから

買うことが今でも多いのですが

 

これは中身を見なくても

きっといいテキストだろうとピンときて

一気に3冊購入しました。

 

筆者の考え方に

とても共感したのです。

 

現代文(文章読解)においては、大学入試問題と高校入試問題の解法は一貫していて、大学入試問題の解き方で、高校入試問題はわけもなく解けてしまうのです。

逆に言うと、高校入試問題の解き方さえマスターすれば、中学生であっても一気に大学入試問題まで突破できるということです。(「レベル①基礎編」p.3)

 

文章を読んでいく時に

「構成を捉える視点」はとても重要になります。

 

高校受験に向けて

中学生のうちから

このテキストで「問題を解く際の鉄則」を学び

力を養うことができれば

 

大学受験に役立つことはもちろん

一生の財産になります。

 

 

文章をどう捉えて

どのように解いていくのか。

 

問題数こそ10題ですが

逆に言うと

10題で基本の型を学べば

他にも応用が効くということの

裏返しでしょう。

 

わが家は長男が探してきた情報をもとに

購入したのですが、

今は新版が出ているようです。

 

▽基礎編の新版はこちら

 

▽小学生版はこちら

 

今回の

全国統一中学生テストの国語では

小説パートが今一歩だった様子です。

 

この問題集を進めることで

小説問題も

結局は同じ取り組み方なのだと

腹落ちして分かる日も

近いと思います。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング