ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

お買い得だったけれど、心から気に入ることはないだろう時計


ads by google

ダイソーで購入。

持ち物が少ないわが家ですが

部屋数の割には

時計をけっこう持っています。

 

子どもたちの家庭学習用の時計は

4人に1台ずつ。

つまり家庭学習用だけで4台。

 

▽家庭学習にはこちらを利用

 

そしてリビングにひとつと

洗面台にひとつ。

 

洗面台に置いていたのは

数か月前まではダイソーのもの。

 

▽こちら

www.berry-no-kurashi.com

 

そしてその次には

無印良品の小さな時計。

 

けれどこの無印のものを

私が床に落としてしまい

針がぐるぐる動くようになってしまいました。。。

 

そこで新たに購入したのが

こちらの時計です。

 

 

本当は

ダイソーでまだ売られている

先々代の時計をまた買いたかったのですが

黒しかなくて。

 

私は置時計は白がいいので

別のものはないかな・・・

と思い、今回のものを選びました。

 

ads by google

 

 

 

今回の時計はお買い得でしたが

心から「これ、好き!」とは

残念ながらならなさそうです。

 

というのは、

サイズ感がしっくりこない。

私が求めている大きさの

1.3倍くらい大きいのです・・・

 

買う時にも

手に取りながら

ちょっと大きいな・・・と

わかっていたはずなのですが

 

黒い時計を買うよりは

ちょっと大きめの白を買ったほうがいいか、

と思って。

 

結果として

やっぱりサイズ感は大事ですね。

置き場に

きゅうくつそうに収まっているのを見ると

うーーーん。。。

 

やはりサイズ感って

大事なものだなあと

500円の時計を見ながら

改めて思った次第です・・・

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

にほんブログ村テーマ ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V E

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)

にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*

 

▽読んだよ~のしるしに、ぽちっとクリックいただけると嬉しいです^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング