ガス台下の、収納を見直しました。
ガス台下には、大きな鍋などを収納しています。
重たい物が多いので、いつもは使うものだけ取り出す場所。
先日ガステーブルをセスキで掃除したのを機に、
久しぶりに収納を見直して、整理することにしました。
関連記事:
見直しする時には、全部出す
まずは、収納してあるモノを、棚からすべて出します。
全部出してみると、しばらく使っていないものにも気づきます。
奥にしまってある物ほど、全く使っていない。
保存食を作った時に使う空き瓶を、いくつか処分することにしました。
すっからかんになった棚は、水拭き、乾拭き。
水拭きには、薄めたセスキ水(ボウル1杯の水に、セスキを小さじ1)を使いました。
毎日の開け閉めで、棚の隅や角に、うっすらとほこりが。
隅々まで、拭き上げます。
すっきりと乾いたら、古新聞をひいて、
その上に、先日買った食器棚シートを敷いておきます。
棚の上段には、空き瓶や、麺類を茹でるのに使っている大鍋、
義母にもらったフライパンを戻します。
下段には重い物を。
調味料のストックの一部(先月ちょっと買い過ぎてしまいました・・)、
手作りの梅酒や揚げ物用鍋も、ここに。
百均で買った鍋蓋ハンガーも拭き上げて、扉に戻しました。
ついでに、棚の横の調味料ストッカーも見直し。
こちらも全て出して・・・
同じくセスキ水で棚を拭きます。
セスキは油汚れをするっと落としてくれるので、調味料棚の掃除にぴったりです。
仕上げにパストリーゼをスプレーしておきました。
使わないものは、思い切って処分する
油や調味料の汚れがすっきりと落ち、きれいになった棚。
何年も前に買ったけれど使いきれなかったガラムマサラなど、
古くなった調味料は処分し、使う調味料だけ戻しました。
毎日の生活の中で、少しずつ溜まるほこり。使わないもの。
全部出してみることで、そこにあって当然と思っていたものでも、
すでに使わないのに入れてあるだけだった・・ということに気づけます。
「今日はここ」とスペースを決めて取り掛かれば、
スペースも気持ちも、すっきりです^ ^
すっきり暮らす
掃除・片付けのコツ
スッキリさせた場所・もの
片付けて プチストレスをなくしていく
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
収納・片付け
ランキングに参加しています。いちごの写真のクリックで、応援いただけると嬉しいです^^
こちらも応援、よろしくお願いいたします^ ^