ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

小学校入学前の家庭学習。「引き算」を楽しく学べるドリル


ads by google

6歳の次男が使っています。

保育園児の次男と次女は

週末のみ家庭学習を進めていて、

 

好きな遊びやゲーム、

テレビを観る前に

「おべんきょう」をすることを

ルールにしています。

 

半年ほど経って

週末の家庭学習が

習慣化できてきたなぁと思います。

 

ads by google

 

 

夏から始めた家庭学習、

ドリルを少しずつ変えながら

進めています。

 

今もまずは

迷路ドリルを2枚ほど。

そして、算数のドリルと

ひらがな練習のドリルです。

 

今日から新しく使い始めたのが

『はじめてのひきざん』です。

 

『はじめてのたしざん』のドリルがとてもよくて

同じドリルを2冊買い、2冊とも終わったので

引き算に入りました。

 

引き算ってどういうものなのかを

子どもがよくイメージできるような

つくりになっています。

 

 

たとえば、

「5から3をとる」=「5-3」。

 

絵を見ながら数を確認し、

頭の中のイメージと

ページの中に絵を合わせて

理解を深めていけるのです。

 

6からの引き算や・・・

 

9からの引き算など

少しずつ練習を進めて・・・

 

イラストなしで

数字で考えていけるよう

少しずつ、少しずつ

導いてくれます。

 

 

最終的には、

こんな引き算も

時間を計りながら

できるようになります。

 

 

ads by google

 

 

1枚1枚、

引き算の練習を終えたら

その裏面は点つなぎなどの

お楽しみページになっています。

 

 

次はどんなページかな?と

どのページにも

楽しそうに取り組んでいるのも

いいなと思っています。

 

ads by google

 

 

数字に慣れていきながら

段階を追って

少しずつ引き算を学べるドリルです。

 

▽今まで使っていた足し算ドリル

 

『はじめてのたしざん』で

どんどん足し算ができるようになった

姿を見てきたので

 

このドリルが終わる頃には

引き算がきっと好きになっているだろうなと

思っています^ ^。

 

▽引き算

 

 

Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング