お腹にやさしい感じです。
りんごが
たくさん残っていたので
焼きりんごを作りました。
いつもは
紅玉やフジで作りますが
この日は青りんごの王林。
わたしの作り方は
とても大雑把です。
りんごをよく洗ったら
軸の部分を
果物ナイフでくり抜きます。
中心に向かって
4か所くらいナイフを入れて・・・
こんな感じで取ります。
食べるときに口に残らないように
同じように下側の「がく」も取ります。
芯は全部はくり抜きません。
くり抜くための道具も持っていないので
取れるところだけ簡単に取ります。
りんごのくぼみには
バターをひとかけらと
砂糖を小さじ1ほどのせて
野田琺瑯に並べます。
焼いているうちに
りんごから
じゅわじゅわと汁が出るので
汁受けとなる受け容器には
3センチ程度の
高さがあるものを選びます。
わたしの場合は野田琺瑯にしましたが
底が平な耐熱容器であればOKです。
あとは焼くだけ!
ads by google
「メニュー選択」をピ。
下の矢印を押して次のメニューを出して・・・
「お菓子・パン・ドライフード」をピ。
「その他お菓子」から「焼きりんご」を選択、スタートです。
あとは待つだけです。
手動で焼く場合は
オーブンを余熱してから
190℃で30分程度のようです。
焼き上がりはこんな感じ。
王林だからでしょうか、
赤いりんごで作るのに比べて
どことなく
梨のような風味を
感じるものとなりました。
スプーンで
切り分けるようにして食べます。
甘さも控えめだし
果実が加熱されたことで
やわらかくなっていて
お腹にやさしく感じます。
小学生の長男と長女も
「おいし~い!」と
まるまる1つぺろっと食べました。
ads by google
本格的な焼きりんごには
ほど遠いですが
自宅で作るおやつとしては
甘さも控えめで
花マルです^ ^!
▽わが家が使っている機種はこちら。
▽参考になります。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。