ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

保育園のお昼寝布団カバー。ネットでオーダーして作ってもらいました


ads by google

保育園グッズのひとつに、お昼寝布団カバーがあります。

f:id:berry-no-kurashi:20180218151602j:plain

布団カバーのサイズ

このお昼寝布団カバー。

おそらく、保育園ごとに指定のサイズが異なります。

 

わが家が通う保育園は、次のとおり。

  • 敷布団 145cm × 80cm
  • 掛布団 130cm × 100cm

市販の布団カバーでは、なかなか見ないサイズです。

 

今までの用意の仕方

長男の時

9年前、長男が入園した時には、

イトーヨーカドーで、よく似たサイズのカバーを見つけて購入できました。

(厳密には、ぴったりのサイズではありませんでした)

売れ残りの、見切り品を購入した記憶があります。

 

その後はサイズ変更をしたのか、販売自体を中止したのか、

長女の時には見つけることができませんでした。

 

長女の時 

6年前、長女が入園した時には、手作りにチャレンジしました。

自分で生地を探して、選んで(裁縫が苦手なのに、わくわくしました!)。

 

ミシンは持っていないので、

ネットで探して、「レンタルミシンスペース」を利用。

苦手な部分はアドバイザーが助けてくれることになっていて、

1時間で900円+税。

 

9か月の長女を連れてレンタルミシンスペースへ行き(今考えると無謀)、

3時間もかかって約3,000円。

布代や交通費も含めると、9,000円くらいかかってシーツを作り上げました・・・。

 

次男の時 

そして、1年前に入園した次男。

1年間は、長男が使っていたシーツをお古として使いました。

何年も使ったシーツは肌ざわりが柔らかでしたが、

先日ついに、ファスナー部分がブチリと千切れてしまいました。

 

どうしようかと考えて、初めてネットのオーダーメイドを利用

楽天で、良さそうなお店を見つけたのです。

 

オーダーメイドで布団カバー 

オーダーメイドの方法は、とても簡単でした。

サイズと形状、布の柄を選ぶだけ。

ポチポチと選んで、あっという間にオーダー完了です。

 

サイズ

サイズは、縦は95~185cmの間から、横は60~135cmの間から選べました。

5cm刻みでオーダー可能なので、保育園からの指定サイズで作ってもらえます。

 

タイプ

カバーのタイプは、4種類から選べました。

 

  • ファスナー
  • ホック
  • マジックテープ
  • 開口部の三つ折り(三つ折り部分を巻き縫いしたタイプ)

 

私は、ファスナータイプを選びました。 

f:id:berry-no-kurashi:20180218151539j:plain


布の柄

布は、無地4種類、柄16種類から選べました。

私は、「無地・ベージュ」を選択。

 

料金

布代、オーダー料金、送料を含めて、約5,000円でオーダーができました。

  • 掛布団カバー 2,504円
  • 敷布団カバー 2,204円

(私の場合、掛布団カバーが規定のサイズを上回っていたので、

300円の追加料金がかかりました)

 

色々なお店で探す時間やその交通費を考えると、納得の料金です。 

 

注文から出来上がりまでの期間

私の場合、2月3日に注文して、2日15日に届きました。

2月後半から3月の間に注文した場合は、

次年度の入園が決まって保育園グッズを用意する家庭が増えますから、

もう少し時間がかかるかもしれません。

 

 

手作りした長女の布団カバーは、とても思い入れがあります。

ただ、裁縫が苦手でミシンも持っていない私には、

時間もお金も大分かかりました。

 

保育園グッズを用意しなくてはならない、

でも裁縫は苦手・・・。

そんな方には、オーダーもひとつの選択肢だと思います^ ^。

 

▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ