ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

職場の人へのプレゼントにおすすめ、「Amazonギフト券」


ads by google

今回は、餞別の品として。

f:id:berry-no-kurashi:20210531122732j:plain

一緒に仕事をしている人に

贈り物をすることがあると思います。

 

異動や退職の時、

出産祝いの時。

 

個人で渡したり、

チームで渡したり。

 

誰かから「何がいいかなあ」と相談される時は

消え物がいいと思うよ、と返事しています。

 

例えば、甘いものが好きな方なら

美味しい焼き菓子の詰め合わせなど

日持ちがして、分けて食べられるもの。

 

けれど

いちばんのおすすめは何かと聞かれれば

私の場合は、Amazonギフト券です。

 

ads by google

 

 

今まで私の職場では

贈り物と言えば

その方の好みと思われる「物」でした。

 

ある方には食器のセット、

ある方には衣類。

大きな包みのものが多かったです。

 

こういう「物」って、

自分のために選んでくれてありがとう!と

嬉しい気持ちになるとは思いますが

 

ドンピシャ、ピッタリ!の

その方好みのものを選ぶのは

とても難しいことだと思います。

 

抜群に好みの物であっても

家にはすでに適量があることが

多いのではないでしょうか。

 

というわけで

職場の誰かへの贈り物を選ぶ時

私に裁量がある場合には

いつもAmazonギフト券にしています。

 

ads by google

 

 

よく選ぶのはボックスタイプです。

 

ボックスは

シンプルなもの、可愛らしいもの・・

何タイプも用意されていて

好きなデザインを選べます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20210531123804j:plain

 

上箱を開けると、

こんな感じでカードが入っています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20210531122744j:plain

 

金額は5,000円から

金額が指定できるようになっています。

 

ギフト券は発行から10年間有効なので

自分の好きなもの、必要なものを

好きなタイミングで購入できます。

 

私だったらとっても助かるなあ、という気持ちで

私のチームでは餞別の品はもっぱらAmazonギフト券です。

 (餞別だけではなく、出産祝いなどでも)

 

▽いろんなデザインのボックスがあります。 

 

▽封筒タイプであれば3,000円から金額を選べます。

 

手渡す時に

「ギフト券だと実際助かるよね!」

という感想をもらうことが多い

ギフト券。

 

職場の仲間への

贈り物としてイチオシです^ ^。

 

※金額や条件などは、2021年5月時点のものです。

 


Instagram:berry.kurashi

 

▽参考になります。 

にほんブログ村テーマ うれしい!たのしい!・・・贈り物♪

にほんブログ村テーマ プレゼント・贈り物・ギフト・記念品

  

▽わが家の暮らしが本になりました。

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

▽今までブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています

f:id:berry-no-kurashi:20200904112253p:plain