ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

塾なし家庭学習、小5長女が今使っている問題集


ads by google

今使っている問題集について。

塾なし家庭学習で

小5の長女が今使っている

問題集をご紹介します。

 

長女はなかなか

こだわりが強めな子です。

 

問題集も一度始めたら

最初から最後まで前から順に終わらせないと

気が済みません。

 

「途中だけれどこっちの方がいいから、

問題集を変えてみようか」と私が言っても

決して首を縦に振らないので

 

長女が使う問題集を選ぶときには

「今これをすることで、伸ばしたい部分が伸びるか」

「今これをすることで、今課題としているポイントをクリアできるか」を

より真剣に考え、選ぶようにしています。

 

ads by google

 

 

そんな長女が今使っているのは

次の問題集です。

 

1.国語
まず、『小5 ハイクラステスト 国語』。

小5 標準問題集 国語』を終えてからこの問題集を使い始めました。

知識問題や文章題が1冊にまとまっています。


次に、『五年生の漢字』。

字体やレイアウトが美しい漢字ドリルです。

秋頃には終えたかったのですが、まだもう少し残っています。

 

▽全学年分、揃っています。

 

2.算数

算数は、薄くてすぐ取り組めるもの1冊、

じっくり取り組むものを1冊の2冊を組み合わせています。

 

今使っているすぐ取り組めるドリルは

『徹底反復 ぶんしょうだい』。

どんなに家庭学習に時間が取れない日であっても

この徹底反復シリーズだけは死守します。

 

▽小1~3年生向けもあります。

 

そして、『小5 標準問題集 算数』。

基礎問題からから応用問題までの文章題を

解く練習ができる問題集です。

 

▽こちらも各学年分、揃っています。

 

3.理科と社会

小学校高学年になったら、

『自由自在 問題集』を使うようにしています。

基礎から応用までカバーしている問題集。

 

▽理科

 

小5、小6の2年間で

2巡はしておきたいと思っていて

中学生になった後の理科社会を

スムーズに学べるために

使っている問題集です。

 

▽社会

 

家庭学習では

国語と算数は毎日するようにして

そこに可能であれば

理科または社会を追加しています。

 

小学校から帰ってきてから休憩して

宿題をして、

それからまた休憩して家庭学習。

 

週に何回か友達と遊びますから

忙しい日もありますが

 

最近は

家庭学習の18時~19時にまず進めて

夕飯・入浴後に

21時半からもう少し、

という感じで日々進めています。

 

ads by google

 

 

反抗期ですからケンカをする日もあるし、

宿題が多い日もあります。

 

それでも

国語の問題集と算数の徹底反復シリーズ数枚だけなら

1時間もかからず取り組めるので

それだけでも「毎日コツコツ進めている」日々を積み重ねていく。

 

この積み重ねが

自分を信じる力につながっていくはず、

と思っています^ ^。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽おすすめの学習グッズについて。

www.berry-no-kurashi.com

www.berry-no-kurashi.com

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング