英語学習について。
子どもの英語学習について
ブログやInstagramで
質問をいただくことがよくあります。
わが家の場合、
小学生のうちは英語の学習は
特にさせていません。
小学生の間は
とにかく国語と算数を固めることが
大切だと思っていること、
そこに理科と社会を加えると
英語のための時間が
残らないと思っているためです。
実際、わが家の場合は残りません(^_^;)
ads by google
私自身で言えば
英語をしっかりと勉強し始めたのは
大学入試勉強からです。
留学もしたことはありませんし、
英語の勉強は入試対策と、
社会人になってからのTOEICの勉強くらい。
ただ、
自分の中で経験として大きいのは
大学時代に4年間
アルバイトとして
高校生向けの学習塾で
英語を教えていたことにあると思っています。
その経験から
英語学習については
早めに触れることに越したことはないけれど
中学直前からでも十分に間に合うと思い
自分の子どもには
その方針で進めてきています。
ads by google
中2の長男の場合
英語は今でこそ得意科目となりましたが
入学当初には苦手意識を持っていました。
まずこの苦手意識を取り除こうと
中学進学を控えた3月から
英語の学習をスタート。
中1のはじめに受けた模試では
英語の偏差値は50台半ばでしたが、
その後は中1の秋から現在まで
偏差値70前後をキープしています。
まず取り組んだのは
「英単語の集中学習」です。
<使ったもの>
- ターゲット中学英単語1800(旺文社)
- ターゲット中学英単語1800暗記カード(旺文社)
暗記カードについては、
これがあれば子どもが自分で作らなくてもいい!
と見つけた時にはとても嬉しかったのですが、
結局あまり使いませんでした。
英単語帳の無料アプリをダウンロードすれば
音声を聴くことができるので、
長男は途中からずっとアプリを利用していました。
ads by google
覚え方は、
「短期間に大量暗記」の方法で進めました。
1. 英単語を一日100個以上覚えます。時間を計りながら集中して覚える方法がおすすめです。覚える際には、その単語を見て意味が言えればOKとしています(綴りはこの時点では覚えません)
2. 覚えた範囲について、私が100個中20個ほどをピックアップし、口頭でチェック
3. チェックで間違った単語については細めの付箋などを貼り、子どもが自分で見直し
4.同じ範囲を改めて口頭でチェック
「短期間で集中して覚える」
というのがポイントです。
1日5個、10個を完璧に覚える方法だと、
単語帳の最後まで行き着くのに
かなりの月日がかかってしまいます。
暗記が必要な範囲については、
短期集中、高速回転。
何度も何度も同じ範囲に触れて
早めに広範囲をカバーし、
英語の教科書や問題集を見た時に
この単語もあの単語も分かる!と思えるようにすることで
モチベーションもアップします。
ads by google
もちろん
単語だけ覚えれば英語が得意になるのかと言えば
そうではありません。
ただ、単語をある程度覚えることで
ようやくスタートに立てるのです。
スタートに立つ前に
英語長文や英文法を進めようと思っても
分からない単語がたくさんある状態では
前後の文脈で意味を推測するにも時間がかかります。
そして何より
「英語って難しい、分からない・・・」と
前に進む意欲をそいでしまうことになってしまいます。
▽使っているのはこちら
まもなく夏休みですね。
英語にまだ苦手意識がある場合は、
単語を集中して覚える期間とするのも一案です。
秋以降に英語の成績がグンと伸びる
下地となると思います^ ^。
Instagram: berry.kurashi
▽色んな学習方法がありますね。
▽参考になります。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。