ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

塾なし家庭学習、「子どもが自分から勉強する」ために心がけていること(前編)


ads by google

心掛けていること。

保育園児から中学生まで、

4人の子どもを育てているわが家。

 

家庭学習で大切にしていることは、

「自分から学び進められる子どもにするために

親としてどうサポートするか」

ということです。

 

親は、ずっとは教えられません。

 

子どもの勉強内容は、

学年が上がるにつれて

どんどん高度になっていきます。

 

自宅で勉強している間

ずっと横について教え続けることは

現実的ではないので

 

教えることは学習塾に任せるか、

自分で家庭学習できる子になるよう

サポートすることになります。

 

わが家の場合は

家庭学習で進めることにしているので

 

子どもの様子をよく見つつ

「自分で机に向かい、勉強し続ける子」になるために

どうサポートすればよいか、

考え続けています。

 

ads by google

 

 

基本的には

どの子にも当てはまる

万能な方法はありません。

 

子どもの様子をよく見ながら

試行錯誤していくことになりますが

4人の子どもを育てる中で、

共通して大切にしていることをご紹介します。

 

今回は、

小さな子どもの家庭学習時に

大切にしていることです。

 

わが家の下の子たちは

最近、家庭学習をスタートしました。

 

▽上の子たちより早くスタートした理由

www.berry-no-kurashi.com

 

小さいうちのサポートは

2段階に分かれると思っています。

 

1.家庭学習を始める前の子ども

その子が好きなもの、

関心を示したものについて

次から次へと

絵本や図鑑を用意してあげることです。

 

たとえば

いま6歳の次男の場合、

5歳のはじめは魚、

5歳の終わりには宝石(原石)に

関心を持ちました。

 

そのため

魚の図鑑、魚の絵本、

川や海についての絵本、

宝石の図鑑などを

どんどん図書館から借りたり、

買える範囲で購入。

 

 

そして仕舞い込まずに

子どもが好きなときに

手に取れる場所に収納しておきます。

 

そうすると

自分で手に取る機会が増えて

「本を読んだら、もっと色々知ることができる」と

身をもって学んでいきます。

 

本を開いたら、知りたいことを学べる。

この感覚を養うことは

とても大切なことだと思っています。

 

ads by google

 

 

2.家庭学習を始めたばかりの小さな子ども

家庭学習を始めたばかりであれば、

鉛筆を持つのが苦にならないように

正しく運筆する練習をサポートします。

 

そして

その子が今の能力で

「おかあさん、できた!」

「これ、もう分かっちゃった!」と

気持ちが前向きに進められるような

教材を用意します。

 

つまり

勉強って楽しいな、と思う機会を

どんどん作ってあげること。

 

鉛筆を自分の意のままに

使える子どもであれば

気にしなくてよいのですが、

 

線がうまく書けないという場合は、

鉛筆の持ち方から教えてあげるのが大切です。

 

鉛筆で字を書くのが

面倒という気持ちにならないようにサポートし

 

運筆練習から

ひらがな、カタカナ、数字・・というように

少しずつ難易度を上げていくようにします。

 

ads by google

 

 

はじめから勉強が楽しい、

どんどん自分から勉強を進められる子どもは

まずいないのではないでしょうか。

 

自分自身の子どもの頃を思い返しても

何かをきっかけに

ある教科が分かるようになり

 

そこから徐々に

知識が増えていく楽しさ、

世界が広がる楽しさに

目覚めていくのだと思います。

 

ただ

小さいうちから

この「自分で勉強する姿勢」を身につけ

その習慣をずっと持ち続けることができれば、

 

中学生になっても高校生になっても

大人になっても

その子の身を助けてくれることは間違いないと

思っているので

 

下の子たちの家庭学習では

この2つについて特に意識して

進めるようにしています^ ^。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング