ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

歴史の学習に。学習まんが『日本の歴史』を購入しました


ads by google

スムーズに学ばせたくて。

f:id:berry-no-kurashi:20200827125435j:plain

小6の長男、

本格的に歴史の学習を始めました。

 

社会のドリルで歴史が出てきて

繰り返し学ばせているのですが・・・

 

▽使っているのはこちら

 

歴史はやっぱり

大きく流れを掴んでおくのが

大切だと考えているので

 

図書館で

借りては読んで、

読んでは返してとしていた

学習まんがを

 

思い切って

全巻購入しました。

 

ads by google

 

 

置き場所は、リビングです。

 

わが家の子供たちは

自分専用の学習机を持っておらず

小6の長男も小3の長女も

リビングで学習しています。

 

使うものは

使う場所に置くのが

わが家の収納方法です。

 

家庭学習グッズは

ダイニングテーブルのそばに置いた

シェルフにまとめています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20200827125517j:plain

奥のシェルフです

 

まんがが届く前に、

まずは置き場所を用意。

 

このシェルフは

4つのコーナーに分かれています。

 

わたし用のファイルや書類を

入れていた場所を空けて

そこへまんがを入れることにしました。

 

届いて、入れてみたら

こんな感じに。

 

f:id:berry-no-kurashi:20200827125503j:plain

 

1〜21巻まで、

ひとつのコーナーにぴったりと収まりました。

1冊余ったりせず、よかったー^_^;

 

f:id:berry-no-kurashi:20200827125449j:plain

 

まんがで

大枠を捉えておくと

 

それぞれの時代の流れを知った上で

細かな知識を頭に入れていけるので

よりスムーズに歴史を学べるはずです。

 

わたしが子供だった時に比べ

日本の歴史のまんがも

色々なものが出ていました。

 

図書館で読み比べてみて、

子供の頃から親しんでいたものが

いちばん良さそうに思い

 

長男の意見も確認してから

小学館のものに決めました。

 

▽新品で購入すると、人物事典等もついているようです

 

確認したい時に

すぐ手に取れて

 

文字情報だけではなく

「絵」のイメージでも

知識を増やし定着させられる。

 

ads by google

 

 

自宅に置くことで

下の子たちも

自由に手に取ることができますし

 

時代を比較しながら

読むことができるので

 

家に置くことを選んで

良い買い物だったと思っています^ ^。 

 


 

▽こちらは地理学習用。 

www.berry-no-kurashi.com▽こちらは算数学習用。 

www.berry-no-kurashi.com

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ 小学生の家庭学習

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

にほんブログ村テーマ 勉強、学習、生活

にほんブログ村テーマ 小中学生を子育てしてるママへ

にほんブログ村テーマ 小学生&幼稚園児のママ☆

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。


人気ブログランキング

  

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村