お手入れをさぼってしまった、結果。
以前はマイクロファイバーマット
夫婦ふたりに子供4人、
6人家族のわが家。
バスマットは、
珪藻土のものを使っています。
以前はマイクロファイバーのマットを
使っていましたが、
「吸水力ばつぐん!」という
キャッチコピーのものを使っても、
人数が多いと
家族全員が入り終わる頃には
マットがびしゃびしゃ。
お風呂であったまっても
足裏がひんやりして
マットをあまり踏みたくありませんでした。
ads by google
快適だった珪藻土
珪藻土バスマットを買ってからは、
快適でした。
お風呂上りの足裏から
すぅっと水滴を吸ってくれる。
使い終わった後
脱衣所の端っこに立て掛けておいても
白く四角い板なら
見た目にシンプルです。
お気に入りで毎日使い、
家族全員がお風呂から上がったら
夫かわたしが
脱衣所に立て掛けて乾燥させていました。
ところが・・・。
ads by google
お手入れは必要と実感
4人目が生まれてから
この珪藻土バスマットの手入れに
手が回らなかった、
この半年間。
なんとこんな風に
カビが生えてしまいました・・・涙。
ギャー(:_;)
次女を出産する前、
使い終わった珪藻土マットは
身体を拭き終わったタオルを使って
足裏の皮脂汚れなどを
拭き取っていました。
目に見えなくても、
表面に皮脂汚れが付着すると聞いたからです。
吸水力が落ちてきたら
(=皮脂汚れが吸水を邪魔している状態)
紙やすりでやすりがけも。
そうしている時には
きれいだったのですが・・・
赤ちゃんの次女や
2歳の次男をお風呂に入れ、
自分もバタバタとお風呂を上がってと
しているうちに
この半年間は
タオルで拭くことも
やすりがけすることも
全くしませんでした。
珪藻土に
一度カビが生えてくると
もう止まりません。
あちらこちらに、
黒カビのポツポツ・・・。
おまけに、
お風呂ではしゃぎ過ぎた
2歳の次男がお風呂上りに
バスマットの上に嘔吐。
これをタイミングに
このバスマットは
処分することにしました。
次に買うのも
珪藻土のバスマットとは決めていますが
これからは
毎晩タオルで拭いてから乾燥させ、
吸水力が落ちてきたら
やすりもかけようと思っています(:_;)。
ads by google
ちなみに
わが家が使っていた珪藻土マットは
デザインがかなりシンプルで
周りにぐるりと
溝があるだけのデザインでしたが、
お手入れが足りないと
この溝にも
ほこり?汚れ?が溜まってきます。
見えますか?
溝でいろいろ模様が描かれている
珪藻土バスマットも多く見かけますが
より簡単に手入れしたい方は
溝なしの一枚板のものを選ばれた方が
よいかもしれません。
▽参考になります。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。
▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。
▽読み応えがある記事がたくさんあります。