ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

厳しくなんてしなくてよかったのに、と今なら思える


ads by google

振り返って、思うこと。

子どもが大きくなってくると

「あんなに厳しくしないで、

もっとやってあげればよかった」

ということが出てきます。

 

4人の子どもを育てるわが家は

上ふたりと下ふたりの年齢が

少し離れているので、

 

夫ともたまに話すのですが

下ふたりの子育ては

2回目の子育てという感覚です。

 

そうすると

上の子たちのときを振り返って

「もっとしてあげたらよかったな」

と思うことのうち、

 

いくつかは

下の子たちの子育てに

反映されるときがあります。

 

ads by google

 

 

今となれば

「もっと○○してあげたらよかった」は

いくつもいくつも

それこそたくさん出てきますが

その中のひとつは抱っこ。

 

子どもって

泣いているとき、

ぐずっているときに

 

親の方が他の何かをすることなく

一緒に座って抱っこしてあげるだけで

気持ちが落ち着いてくることが

あるなあと思っています。

 

下の子たちのそんな様子を見ていると

上の子たちが小さいときも

もっと抱っこしてあげたらよかった、

と思えます。

 

もちろん

上の子たちが小さいときも

抱っこしていましたが

もっともっとしてあげてよかった、

と思えてくるんです。

 

子育てが

上の子たちだけだったときは

もっと厳しくしていた気がするんです。

甘やかしてばかりではいけないと

思っていたのかもしれません。

 

抱っこすることができなくなった

今となっては

もっと抱っこしてあげればよかったと思える。

 

上の子たちが大きくなってきて

どんどん手が離れ始めるにつれて

なんでもっと優しく

おおらかに見てあげられなかったのだろうと

思うことが増えてきました。

 

かと言って

私が7~8年前に戻ることができたとして

子どもが不機嫌なときに

優しく抱っこできるかというと

きっとできない、とも思います。

 

たくさん抱っこしてあげようと

思っている今でも

「今忙しいのに」

「ごはん作らなくちゃいけないのに」

「○○しなきゃいけないから後で」

と思うくらいですから。

 

ads by google

 

 

けれど

上の子たちのときに比べたら、

以前に比べれば、

少しはできるようになった。

 

抱っこして、あっためてあげる。

においがするくらいまで近くにいてあげる。

 

そうすることは

下の子たちを落ち着かせると同時に

結果として私の心も落ち着かせるのです。

 

Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング