ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

子供の絵や工作。作品を整理してコンパクトに「残す」方法


ads by google

子供が作ってきたものの、整理をしています。

f:id:berry-no-kurashi:20190314135933j:plain

赤ちゃんを含めて、

4人の子供がいるわが家。

 

小学校や保育園で作ってきたものは

どれもその子の性格が出ていますし

日々の成長が見られて

ほっこりします。

 

でも

全部を取り置こうと思うと

かなりのスペースが必要に!

 

そこで、

しばらく飾った後は

学期ごとを目途に整理、

処分しています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190314135926j:plain

赤鬼は長女、青鬼は次男の作品。次男は眉毛を「ひげ」にしてしまったみたいです

わが家の整理方法は、

次のとおりです。

 

1)作品を子供別に分ける

2)子供ごとに、時系列に並べる

3)2)の順で写真を撮る

4)子供が「これを残したい」という数点を残して、あとは処分

 

写真に撮るのは、

絵や工作。

 

そして、

書初めや俳句、

作文や感想文まで

様々です。

 

数人分の撮影となると

時間はかかりますが

 

天気のいい日の

光がよく入るリビングで

一点一点撮影していきます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190314141455j:plain

こちらは長女が作った俳句

 

そして

残したい絵は、

クリアファイルに入れます。

 

クリアファイルは、

サイドポケットのものを選ぶと便利です。

(無印良品でも買えます)

 

A4サイズまでのものは

こんな感じで

1枚ずつ入れられますし、

 

f:id:berry-no-kurashi:20190314141506j:plain

 

A4より大きい

B4やA3サイズは、

左右のポケットを使って

こんな感じで入れられます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190314141513j:plain

   

本当にお気に入りの数点のみ残し、

あとは「思い出」としてデータで残す。

 

子供の作品を処分するときには

心が痛みますが、

データで残すことで

小さな痛みで済んでいます。

 

ads by google

 

 

小さな作品でも

あとでデータを見返すと

「あー、あの時に作ったものだ!」と

親も子供も懐かしく思い出せますよ^ ^。

 


 

▽わが家の暮らしが本になりました。

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪

にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したもの

にほんブログ村テーマ 無印良品の家具&インテリア

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村