ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

塾なし家庭学習、今月の教育費(2022年10月)


ads by google

今月の教育費。

塾なし家庭学習、

8年目のわが家。

 

市販の教材を中心に

日々の勉強を進めています。

 

塾に通わない代わりに

これはいいな、と思った教材は

できる限り購入するようにしています。

 

中2から保育園児まで

4人の子どもたちにかかった

今月の教育費をご紹介します。

 

金額は2022年10月現在のものです(税込)。

 

ads by google

 

 

中2長男

今月は、15,693円でした。

 

<内訳>

スタディサプリ(ベーシックコース)受講料 1,815円

問題集 今月は複数購入 8,378円 

模試(駿台中学生テスト) 5,500円

 

スタディサプリは

12か月一括払いすると21,780円、

1か月あたり1,815円になります。

(月払いにすると、1か月に2,178円です)

 

問題集は色々購入。

 

 

上級問題集は、

厳選されたハイレベルな過去問が

ぎゅぎゅっと詰まった問題集です。

 

解説ページが分厚く充実しているのも特徴で

数学を使っていた長男が

「他教科のものもほしい」と言うので

家族で出かけた先の書店で一気に購入しました。

 

▽こちらは英語

 

あとは、11月に受ける予定の

駿台中学生テストを申し込みました。

 

ads by google

 

 

小5長女

長女は今使っている

各種テキストがまだそれぞれ途中なので

今月は1冊のみ購入して1,155円。

 

以前使っていた標準問題集の

レベルが上ったバージョンの問題集、

小5ハイクラステスト国語

先んじて買っておきました。

 

 

いろんなタイプの

問題文に触れていきたいと思います。

 

ads by google

 

 

年長次男、年少次女

小学校入学前なので

週末にちょこちょこと

進めているぐらいですが

 

今まで使っていたドリルが

もうすぐ終わりそうなので

購入しておきました。

 

小さい子どもの場合は特に

楽しく勉強を進められることが大切なので

何種類かのドリルを同時並行で

数枚ずつ進めています。

 

今回購入したのは

以下のとおりです。

 

<6歳次男用>

 

<4歳次女用>

 

▽こちらはひらがな

 

あとはこれに加えて、図鑑を2冊。

 

 

特に

くせのない きれいな字になる ひらがなれんしゅうちょう』(学研)は

ひらがなを書く上でのポイントが

わかりやすくまとめられていて期待大。

使うのが楽しみです。

 

ads by google

 

 

 

合計すると、

今月の教育費は4人分で24,405円。

 

月末に一気に問題集を購入して

リビングにある家庭学習テキストコーナーが

パンパンになりました(^_^;)。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング