たまに、棚卸し。
塾なし家庭学習を続けています。
毎日学習を進める中で
定期的にしているのは
「教材の棚卸し」です。
使っている教材は何か
もう使わないものを持っていないか
これから使うものは何か
子ども自身に確認させています。
ads by google
今日も、数か月ぶりに
テキストコーナーを棚卸しです。
私がするの方が簡単ですが
子ども自身に状況を確認させるため
一緒に進めます。
まず、今使っているものを確認。
長女はリビングに置いてある棚の
右上を使っているのですが
これを一旦全部、外へ出します。
そして、
使うもの、使わないものを
選んでいきます。
小5の長女の場合は
小4の時に受けた模試の問題冊子や
小4の算数の問題集などを
処分することとしました。
ads by google
今使っているもの、
これから使うものを選び出したら
本棚へまた戻していきます。
毎日子どもが
自分で出し入れするものなので
子ども自身に戻させます。
長女、
「すっきりするもんだねー」
と言いながら戻していました。
ads by google
小4のドリルで
まだ最後まで進んでいないものも
1冊ありましたが
そういうものも
このタイミングで処分です。
もったいない気もしますが
時間の方が大切。
小5で取り組んだ方がいいものが
この先、たくさんありますから
時間を大切にして
思い切って処分します。
もう役割が過ぎたものは
「ありがと、バイバイ」と処分して
これから取り組むべきものだけ
手元に残す。
はっきりと見えるように
環境を整えることで
大人もそうですが
子どもも「さあ、やるぞ!」と
すっきり前向きな気分に
なれるようです^ ^。
Instagram: berry.kurashi
▽皆さんのお買い物情報がたくさん。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。