道具の力。
ヘルシオウォーターオーブンや
ホットクックをよく使いますが、
鉄のフライパンも
かなりの頻度で使っています。
有元葉子さんプロデュースの
「ラバーゼ鉄両手フライパン」。
この鉄フライパンで炒めると、
不思議なことに本当、
どんな食材でも美味しくなります。
シンプルな青菜炒めも、
肉野菜炒めも。
生姜焼きでも、焼きそばも。
違いが分かるほど、美味しくなります。
ads by google
中華料理屋で食べる炒めものって
家で作るのと違いを感じませんか。
火力と鍋の
為せる技なのではと思っていますが
この鉄フライパンを使うと
家で作る炒めものが
中華料理屋の美味しさに
ぐんと近づきます。
なぜ美味しくなるのか。。
理由ははっきり分からないのですが、
熱された鉄が
一気に食材へ熱を通してくれるのでしょうか。
短時間に熱を加えることで
美味しさがぎゅっと閉じ込められるような
イメージです。
例えば、レタス炒め。
フライパンから煙が出る程度に熱して
油を入れたら・・・
洗って食べやすいサイズに
手でちぎったレタスを投入。
フタをします。
1分もすれば熱が通って
レタスがツヤっとしてきます。
フタを取って
オイスターソースで味付け。
色味が上手に写らなかったのですが
これだけで美味しい1品の出来上がり!
フライパンのデザインがいいので
そのまま食卓へ出しています。
ads by google
鉄鍋というと
手入れが難しそうに思えるかもしれませんが
この鉄フライパンは簡単です。
(私は手入れが難しいものは長く持てません・・・)
フライパンに付いた汚れを
ウエス(掃除用の使い捨て布)や
キッチンペーパーなどで
ざざっと拭き取って
その後、たわしでごしごし洗います。
有元葉子さんの話では
「まずは裏から洗いましょう」とのことだったので
(裏の汚れを見落とさないように、という理由で)
裏からごしごし洗って、
側面や取っ手を洗い、
それから内側も力を入れて洗います。
流水でよくすすいだら
水気を拭いて
弱火で水分を飛ばします。
水分飛ばしは夜家事のバタバタでサボる時があります・・^_^;
私の中では
他のフライパンとそんなに変わらない感覚です。
ads by google
レタスでも、
ピーマンでも、
キャベツでも。
わが家の場合は
野菜を単品で炒めて
オイスターソースや醤油で
ぱっと味付けするだけの1品が人気です。
子供たちも
その違いがよく分かるようで
この鉄フライパンで炒めた野菜は
あっという間に売り切れです。
美味しいものをパッと作れるフライパン。
手入れが難しいかも・・・と思っている方に
ぜひチャレンジしてみてもらいたいです^ ^。
▽取っ手付きも、使いやすいですよ。
Instagram:berry.kurashi
▽参考になります。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。
▽ブログ内でご紹介した楽天で買えるアイテムは、こちらにも順次更新しています ↓ 。