ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

夏休み、学童保育での自主学習。今年も定番のドリルに決めました


ads by google

学童保育の自主学習時間に使うドリルは、今年も隂山メソッドを選びました。

f:id:berry-no-kurashi:20170713142843j:plain

長男が夏休みに通う学童保育では、毎日、学習タイムがあります。

関連記事:
◇小学生の夏休み。小3の長男が通う学童保育の、1日のスケジュールと持ち物

午前中の、1時間。

学習タイムに何をするかは、各家庭が決めて、連絡ノートに記入します。

自主学習の時間になりますので、
小学校で出た夏休みの宿題をしてもいいし、
家庭で持たせたドリルをしてもいい時間。

わが家の場合は、「夏休み中にするドリル」を用意し、持たせます。

今夏も、隂山メソッド

使うドリルは、「徹底反復 読み書き計算プリント 3年生」(小学館)です。

著者は、隂山英男先生。

基礎学習(百ます計算や漢字の音読)に徹底的に取り組ませることで、
子供に集中力をつけさせ、結果として、学習能力を上げる方法で有名な先生です。

このドリルは、学年ごとに作られており、
国語(漢字)と算数(計算)が1冊にまとまっています。

夏休みはこれをしようね、と渡すのにちょうどいい分量です。

 

このドリルの良いところ

算数

計算編では、各学年の算数で学習する「数と計算」の内容が中心となっています。

反復学習によって、無理なく計算力を身につけられるような構成です。

小学校3年生のテキストでは、3年生で習う「割り算」をはじめ、
様々な形の筆算、小数や分数を繰り返し練習できるようになっています。

f:id:berry-no-kurashi:20170713142825j:plain

 

f:id:berry-no-kurashi:20170713142833j:plain

国語(漢字)

隂山メソッドでは、「漢字の前倒し学習こそ、学力向上の肝」とされています。

集中的に短期間で、ひととおりの漢字の学習をすることで、
その後は反復学習による定着を図るというものです。

わが家の長男は先取り学習が性格的に合っているようなので、
隂山メソッドは効果的だと思っています。 

f:id:berry-no-kurashi:20170713154026j:plain

 

f:id:berry-no-kurashi:20170713154017j:plain

夏休み中、学童保育での時間。 

学童保育ではたっぷり遊んでくることが一番だと考えているので、
自主学習時間は1時間でちょうどいい長さです。

帰宅後、丸付けは私がします。

全部合っていたら、大きな花丸!

間違った問題があったら、
白紙に問題を書き写して、もう1回チャレンジさせています。

 

たくさん遊びたいから、勉強には集中して取り組む。

わが家は今夏も、隂山メソッドのドリルで学習します^ ^

 

家庭学習の参考になります。

にほんブログ村テーマ 小学生の家庭学習へ
小学生の家庭学習
にほんブログ村テーマ 小学生お勉強のこと 宿題・家庭学習・通信へ
小学生お勉強のこと 宿題・家庭学習・通信
にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾へ
頑張れ!パパ塾ママ塾
にほんブログ村テーマ お家でお勉強~ママが先生!へ
お家でお勉強~ママが先生!

ランキングに参加しています。いちごの写真のクリックで、応援いただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 三人目以降育児へ

こちらも応援、よろしくお願いいたします^ ^