あっという間に、11月になりました。
11月の声を聞くと、なんだかそわそわ落ち着かなくなってきます。
頭にちらちら、「大掃除」の文字も浮かび始めます。
落ち着かない気分は、文字に書き出してクールダウン。
頭にあることを、紙に吐き出します。
片付けたいところは、あそことあそこ。
ものを減らしたいところは、あそこ。
掃除したいところは、あそこ。
そんな風に、思いついた順に、まずは紙に書く。
書き出したら、それらをいつするか、考えます。
仕事のある平日は、日々の掃除・片付けをこなすので手一杯。
それ以上のことをしようと思うと、子供たちとの時間がなくなります。
結果、プラスαの掃除・片付けは、週末になります。
いつも以上の掃除・片付けをしたいのは家族の中で私だけだけれど、
ひとりだと終日掃除になってしまいそうだから、
家族も一緒に掃除・片付け。
11月中に掃除・片付けしたいところ
キッチンまわりは、11月中に片付けしたい。
そして、春から小学校に上がる長女のために、子供部屋の整理も進める予定です。
- 換気扇の分解掃除(→夫にお願い予定)
- 着なくなった服の処分
- クローゼット整理(→夫にサポートしてもらいます)
- キッチン収納戸棚の整理
- キッチンシンクの徹底掃除
- 食材ストック引き出しの整理
- 子供部屋のおもちゃ整理(→子供たちが中心になって片付け)
- 子供部屋の本棚(兼ランドセルラック)整理
12月になったら掃除・片付けしたいところ
12月は、ベランダや玄関を徹底掃除。
確定申告に向けて、今年の領収証の整理も徐々に進めます。
- 書類関係整理
- 子供たちの作品を写真撮影してから整理
- バスルームの壁や天井の徹底掃除(夫にお願い予定)
- 窓拭き(夫にお願い予定)
- 網戸掃除
- ベランダ掃除
- 玄関まわりの徹底掃除
- 不用品処分
年末の大掃除
家中の床を、拭き掃除して完了!!
これらの予定を、使っている手帳に書き込んでいきます。
週末に雨が降って予定が遅れても、
11月から取り掛かっていれば余裕です。
▽皆さんの手帳の記事も参考になります。
ブログ村テーマ 効率の良い手帳術・時間管理術
ブログ村テーマ おすすめの手帳
毎年、大掃除は家族皆で一斉に取り掛かり、
それでも、2日間かかっていました。
今年はこの計画で、細切れに進めてみたいと思います^ ^
▽すっきり暮らすコツが、たくさん。
掃除・片付けのコツ
すっきり暮らす
もっと心地いい暮らしがしたい!
スッキリさせた場所・もの
掃除・掃除・掃除ー♪
▽ランキングに参加しています。画像のクリックで応援いただけると嬉しいです^ ^
▽こちらも応援、よろしくお願いします^ ^