目指せ、1日1か所。
2024年も
あと1か月を切りました。
今年はとある理由で
年末に相当忙しくなりそうなので
毎年恒例の大掃除ができなさそうです。
わが家の大掃除では
家族総出で丸2日かけて
家じゅうをきれいにする、
ということが多いのですが
今年は総出で丸2日、
とはならなさそう。
なので
換気扇や家庭学習コーナーなど
夫や子どもたちにお願いしたい部分は
置いておくとして
自分で進められる部分は
ちょこちょこと進めています。
最近きれいにしたのは
食洗機の内部と食器カゴ。
食洗機内部は
外せるパーツを外すと
動物性脂がこびりついていたり
ピンクカビのようなものが見えたりするので
数か月に一度は
古歯ブラシなどを使って
徹底的にきれいにします。
2か月ほど前にも
きれいにしたのですが
わが家は肉を食べることが多いからか
また汚れていました。。
ads by google
そして食器カゴ。
こちらもカトラリー置きスペースや・・・
脚につけるゴムなどを外して
洗いました。
シンク周りということで
ついでに
浄水器も汚れを落としたり、
浄水カートリッジを交換したり。
気になっていた汚れを
すっきりと落とすことができました。
ステンレスのやかんも
外側を洗って磨きたかったけれど
今回はタイムアップ。
また別日にします。
まずはシンク周りの小掃除、
完了です^ ^
Instagram: berry.kurashi
▽今までブログ内でご紹介したアイテムは、こちらにも更新しています ↓ 。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。