始めておいてよかったです。
4人の子どもを育てるわが家。
上の子たち二人は
小学校入学をタイミングに
家庭学習を始めました。
保育園児の下の子たち二人は
私の時間の余裕を考えて、
この夏から家庭学習を始めています。
ads by google
次男は
鉛筆を使うのが苦手でした。
ひらがなもカタカナも
保育園年中クラスから読むことができて
(多分、クラスの友達の影響で)
年長からはひとりで
『かいけつゾロリ』シリーズを読むような子ですが
鉛筆を持たせると思うように線が書けない。
保育園年長の夏に家庭学習を始めて
そう気づきました。
これは何よりもまず運筆練習だ!と感じ、
ひらがなや足し算の練習よりも何よりも
「鉛筆を正しく持って線を書く」練習から始めました。
使ったのは次のグッズや教材です。
鉛筆は、
三菱鉛筆 かきかた鉛筆 ナノダイヤ 2B。
▽こちら
これに鉛筆ホルダーを付けます。
▽こちら
使ったドリルでよかったのは
『3歳からの かたちをとらえるチカラ』などの
「くもんのかんがえるワーク」。
▽何種類もあります
あとは『やさしいめいろ』など
くもん出版編集部が出している迷路ワークです。
ads by google
迷路を進めるときや
マルをかいたり
点と点を結んだりするときも
線からはみ出ないように
丁寧に線を書く練習。
この段階の「勉強」は
鉛筆を正しく持てているか、
筆圧が強すぎず弱すぎないか、
正しい姿勢になっているかなど、
親が100パーセント
子どもに付いている必要があります。
私は平日フルタイムで働いているため
週末しか時間が取れず、
しかもその週末も
土日のどちらかしかできない日もありましたが
3か月以上経った頃には
ずいぶん上手に線を書けるようになりました。
小学校に入る前の
お子さんがいらっしゃる方は
ぜひ入学前に鉛筆をお子さんに持たせて
どんな線を書くのか
お手本を見ながら真似をできるかどうか
見てあげてみてください。
鉛筆がうまく動かせていないなあと思ったら
運筆練習をしておくといいと思います。
小学校に入学したら
授業でノートに字を書くことになり、
宿題もあります。
運筆練習を
入学前にしておくことで
小学校に入ってからの学習が
スムーズになるはずです^ ^。
Instagram: berry.kurashi
▽色んな学習方法がありますね。
▽参考になります。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。