ブーム再来。
パズルって
急に飽きたり
急にはまったり
ブームが来たり去ったりが
激しい玩具だと思っています。
実際私自身が子どものときに
パズルをし始めると
ピースが多いものにひたすら取り組んだり
(クリスチャン・ラッセンが大人気でした)
親も額に飾ろうとしたり
けれど
やらなくなるとパッタリやらなくなる、
と同じ道をたどってきたなと思います。
ads by google
子どもが
パズルに集中しているのを見ると
何だか嬉しくなるものです。
小さな指で
一生懸命ピースを選んで
つなげているのを見ると
かわいいな、と思うからでしょうか。
パズルは
くもん式のものを色々持っています。
動物シリーズや乗り物シリーズ。
最近次女は140ピースのものに
はまっていて
休日には一緒に取り組んだりします。
はじめのうちは
「テレビみたいよ~」と言う次女も
パズルが進み出すと熱心に取り組み出します。
私は色が似ているものを
集めてあげるお手伝い。
色が似ているピースは
繋がることが多いので、
「これとこれ、色が似ているねー」と
話しながらピースを集めていきます。
あとは
これはここがまっすぐだから
端っこに置くピースだねえ、
などと話しながら。
色々話しながら進めると
あ、そういう風に進めるのかと
子どもも分かるみたいで
ピースをはめる手の動きが
スピードアップします。
ちなみに
くもん式のパズルを使っているのは
各ピースがしっかりしていて
パチン、パチンとしっかりつながるから。
指先で「できている」という感覚が得られると
達成感に繋がります。
▽動物やのりもの、色んなパズルがあります
この週末も
いくつかパズルをしようかな^ ^
Instagram: berry.kurashi
▽参考になります。
にほんブログ村テーマ 絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学
<にほんブログ村テーマ 子育て関連商品、関連情報、関連本、絵本
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。
▽ブログ内でご紹介した楽天で買えるアイテムは、こちらにも更新しています ↓ 。