ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

【健康のために】ロウカット玄米を食べ続ける、簡単な工夫


ads by google

玄米を食べ続けるための、簡単な工夫。

f:id:berry-no-kurashi:20190510183552j:plain

毎日食べるごはんの

栄養価を上げたくて、

玄米も食べています。

 

色々試していますが、

いちばんよく買うのはこちら。

金芽ロウカット玄米です。

 

www.berry-no-kurashi.com

 

わが家では

ごはん作りを少しでもラクにするため、 

無洗米を食べています。

 

ads by google

 

 

このロウカット玄米

研がずに炊けて手軽です。

 

米びつが空になったタイミングで

白米を1袋(5キロ)入れ、

その上に玄米を乗せて・・・

 

f:id:berry-no-kurashi:20190510183545j:plain

 

米びつの中で

白米と混ぜてしまいます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190510183537j:plain

 

白米5キロに対して

玄米を1キロ混ぜる感じです。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190510183530j:plain

 

こうしておけば

白米を炊くのが続いて玄米が残る、

ということはありません。

 

白米に混ざっている感じなので

玄米だけで炊くよりも

子供たちも食べやすいようです。

 

ads by google

 

 

 

家族と一緒に

毎日玄米を食べ続けるための

ちょっとした工夫。

 

これからもこの方法、

続けていくつもりです^ ^。

 

▽美味しそうなものが、たくさん。

にほんブログ村テーマ 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ

にほんブログ村テーマ 美味しい暮らし♪♪

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。

 

▽読み応えがある記事がたくさんあります。

人気ブログランキングへ

ライフスタイルブログランキング

シンプルライフランキング