ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

月に一度は、製氷機の給水タンクを掃除する


ads by google

放っておくと、ぬめりが出ます。

夏の間、

特に活躍してくれる

冷蔵庫の製氷機。

 

「毎日のように水を足しているし、

入っているのは水だから・・・」と

安心していると

 

気づかないうちに

タンクの底が

ヌルヌルしているかもしれません。

 

ads by google

 

 

もう何年も前のことですが、

給水タンクのフタのパッキン部分に

黒カビを生やしてしまったことがあります。

 

水を入れているだけだし、

さっとゆすいでいるしと

安心していて

こすり洗いなどもしていなかたのです。

 

慌ててタンク本体も

チェックしたところ

内側の底面がヌルヌル・・・。

水ですすぐだけではダメだったようです。

 

「これはもう給水タンクだけ

買い替えるしかないかも・・・」と

しょんぼりしながら家電量販店へ行って

冷蔵庫コーナーの店員さんに相談すると

 

「部品を取り寄せることはできますが、

先に塩素系漂白剤で掃除してみては?」と

提案してくださって。

 

店員さんのお話では

製氷機の給水タンクに

カビやぬめりが発生するのは

珍しくないとのこと。

 

カビやぬめりを防ぐには

定期的に塩素系漂白剤を溶かした水に浸け置いたり

キッチン用の泡タイプの塩素系漂白剤を

吹きかけて洗うといいと教えてくれました。

 

ads by google

 

 

この話を聞いてからは

わが家でも定期的に

泡タイプの塩素系漂白剤を使って

給水タンクを掃除をしています。

 

 

頻度としては、1か月に一度程度。

カルキ抜きなどのフィルタがついている場合は

掃除の時にフィルターは外す必要があります。

 

ついでに

給水タンクをセットする場所も

掃除します。

 

 

なぜかここに

細かな汚れやソース?の汚れが

ついていたりするんです。

いつの間についたの(^_^;)?

 

キッチン用アルコール除菌剤と

キッチンペーパーできれいにします。

 

ads by google

 

 

そういえば

しばらく給水タンクを

掃除してないかも・・・という場合は

 

ぜひ一度タンクを外して

内側の底面を触ってみてください。

ぬるぬるが発生しているかもしれません!

 

 

Instagram: berry.kurashi

 

▽こちらは、服の処分のお話。

www.berry-no-kurashi.com

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ おうちを片づけたい

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむラク家事* 

 

▽わが家の暮らしが本になりました。 

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング