ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

水筒のキャップが臭い?!簡単な洗い方・お手入れ方法


ads by google

水筒のお手入れ方法について。

f:id:berry-no-kurashi:20190513132755j:plain

水筒、普段の洗い方

毎日、水筒を持ち歩いています。

 

子供たちは

スポーツするときや

外に遊びに出るときに。

 

わたしは

出勤するときに。

 

使った水筒は

夜にまとめて洗っています。

 

普段の洗い方は

こんな感じ。

 

  • 水筒本体 → 柄付きスポンジでこすり洗い
  • キャップ → 流水で水通し
  • 蓋(コップ) → 食器洗い機で洗剤洗い&熱消毒

 

キャップは基本的に

水の勢いで

茶渋汚れを追い出す感じです。

 

ads by google

 

 

キャップがにおう 

ところで、水筒のキャップ。

においをかいでみてください。

 

もしかしたら、

カビ臭いにおいがするかも

しれません。

 

わが家の子供の水筒は、

見事に?においました。

 

毎日お手入れしていても、

キャップが複雑な構造だと

茶渋汚れが取れ切れていないんですね。

 

その汚れに雑菌が付き、

におってしまうのだと思います。

 

しばらくぶりに、

キャップのお手入れ。

 

分解するまではしなかったものの、

塩素系漂白剤で浸け置き洗いしました。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190513132748j:plain

 

前回は過炭酸ナトリウムで

浸け置きましたが、

塩素系漂白剤は

お湯を準備する必要もなく

さらに簡単にお手入れできます。

 

塩素系漂白剤の容器に

載っているとおりに希釈、

浸け置き時間も守って

浸け置き。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190513132740j:plain

 

浸け置きが終わったら

流水でよーくすすぎ洗い

 

その後、

水をためたボウルの中で

キャップを振り洗いすると

 

やっぱり出てきました、

茶渋汚れ!

においの原因だったはず。

 

ads by google

 

 

蒸し暑くなるこれからの時期。

 

隔週くらいで浸け置き洗いした方が

いいかなあと思っています^ ^。

 

▽わたしが使っている水筒 

www.berry-no-kurashi.com

 

▽過炭酸ナトリウムでも、もちろんお手入れできます。 

www.berry-no-kurashi.com

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ シンプルな道具たち

にほんブログ村テーマ すっきり暮らす

にほんブログ村テーマ <暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

 

▽読み応えがある記事がたくさんあります。

人気ブログランキングへ

ライフスタイルブログランキング

シンプルライフランキング

 

▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。