ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

小4長男の家庭学習、進捗状況(国算理社)。今使っているテキストや参考書


ads by google

毎日、家庭学習を進めています。

f:id:berry-no-kurashi:20190213134538j:plain

家庭学習を選ぶ理由

子供が4人いるわが家では、

習い事はひとりひとつ。

 

今上の子たち2人は

スイミングに通わせています。

 

幼い頃は、

教育費は抑えながら

学力を向上させたい。

 

わたしは大学生時代の4年間

塾講師や家庭教師のアルバイトをしていたこともあり、

子供たちが小中学生くらいまでは

塾に通わせるのではなく

家で勉強をみようと思っています。

 

今取り組んでいるテキスト

小4の長男が今進めているのは、

次のテキストです。

 

国語

数か月前から取り組んでいるのは、

語彙力アップのテキスト

 

f:id:berry-no-kurashi:20190213134521j:plain

 

毎日見開き2ページずつ進め、

学んだ言葉の意味を

口頭チェックするようにしています。

 

チェックしながら、

わたし自身も言葉の復習。

勉強になっています。

 

算数

今は他の教科のボリュームがあるので、

算数は計算のみ。

 

基礎的なもの計算問題を

1日1ページずつ進めています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190213134531j:plain

 

数字に触れ続けることで、

勘を鈍らせないように。

 

 

理科・社会

理科や社会は、

問題集ではなく参考書を読んでいます。

 

花まる学習会代表の

高濱正伸先生が監修しているものです。

 

1日、4ページずつ。

4年から6年までの内容が含まれていますが、

豊富なイラストや解説で

無理なく進められていると思っています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190213134511j:plain

 

読んだら、

その日学んだことをわたしが口頭でチェック。

まずは知識を蓄えます。

 

理科を1単元進めたら

次は社会を1単元。

交互に進めています。

 

家庭学習で感じていること 

家庭学習は、

親の手間ひまがかかります。

 

家事や育児、

炊事のあいだを使って進めますから、

いろいろすることがある中、

心穏やかに見守ることができない日もあります。 

 

育休の今は、

夕飯を作る前の時間や

作りながらの合間合間にチェックしていますが、

仕事復帰後に時間が捻出できるのだろうか。

 

長男だけではなく、

他の3人の子供たちにも

同じくらい時間を取れるのだろうか。

 

色んな考えが頭をめぐりますが・・・

 

その時々で

まあ何とかなるのだろう、

とも思っています。

  

▽読み応えがある記事がたくさんあります。

人気ブログランキングへ

ライフスタイルブログランキング

シンプルライフランキング

 

▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。