ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

手ぬぐいやタオルがにおったら、過炭酸ナトリウム入りの湯で煮ます


ads by google

湿度が高いと、どうしてもにおいがち。

f:id:berry-no-kurashi:20190821120219j:plain

洗った手や

入浴後の体を拭いたりする

手ぬぐいやタオル。

 

わが家は毎日洗濯していますが

湿度が高い日が続くと

中にはにおうタオルが出てきます。

 

顔を当てて

ちょっとにおいがしてきた?

と思ったら

休日に煮ています。

 

大きな鍋に湯を沸かします。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190821120251j:plain

 

大さじ1の過炭酸ナトリウムを入れます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20190821120243j:plain

 

そこへ、手ぬぐいやタオルを投入。

f:id:berry-no-kurashi:20190821120234j:plain

 

ごくごく弱火にして10分ほど煮ます。

f:id:berry-no-kurashi:20190821120226j:plain

拭きこぼれないよう注意!

 

火を消したらそのまま放置です。

冷めたらお湯ごと洗濯機に入れて

他の洗濯物と一緒に洗います。

 

火傷しないように注意が必要ですが

すごく簡単ににおいが取れて

おすすめの方法ですよ^ ^。

 

 


 

 

▽わが家の洗濯方法 

www.berry-no-kurashi.com

 

▽手ぬぐい、キッチンで大活躍です 

www.berry-no-kurashi.com

 


 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツ

にほんブログ村テーマ 掃除&片付け

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村