徹底掃除に使います。
浴槽や浴室の壁、
洗面器やバスチェア。
湯アカや石けんカス汚れが
溜まってしまうと
とても落ちにくいですよね。
わが家は普段、
浴室はササっと掃除で済ませています。
お風呂に最後に入った人が
残り湯を洗濯機に移したら
そのまますぐに
お風呂掃除を始めます。
床や壁はブラシで、
浴槽はアクリルスポンジで。
シャワーのお湯を使いながら
こすり洗いしています。
ads by google
普段はそれで問題ないのですが
たまに湯アカや石けんカスを
徹底的に掃除します。
特に、お風呂のイス。
汚れが溜まりにくいように
(そして掃除が簡単になるように)
シンプルな構造のものを選んでいるのですが
どうしても足に汚れが溜まります。
こういう
プラスチックにこびりついた汚れって
本当に落ちにくいんですよね・・・(^_^;)。
普段あまり使わない
メラミンスポンジでも
なかなか落ちません。
けれど、
ウルトラハードクリーナーという
いい洗剤を見つけました。
プロ推奨のバス用。
これをシュシュっと吹きかけて・・・
その後、掃除用のスポンジでこすると
するんするんと石けんカスが落ちます。
今までゴシゴシこすっていた苦労は
一体何だったの!という気分です。
嬉しいくらいの、汚れ落ち。
ads by google
プロ仕様ということで
家にある他の洗剤類よりも
値段はちょっとしますが
わが家の場合は
年に数回の徹底掃除で使うだけなので
手間なくきれいにしてくれる
この洗剤は本当に重宝します。
▽こちら

- 価格: 1160 円
- 楽天で詳細を見る
ごしごしこすっても
なかなか石けんカスや
湯アカの汚れが落ちずに困っている・・・
という方のご参考になると嬉しいです^ ^。
Instagram: berry.kurashi
▽こちらは、服の処分のお話。
▽参考になります。
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。