よく作ります。
蒸し暑い夏。
バテないように
しっかり食べなきゃという気持ちと
暑いキッチンに立つ時間を
できるだけ短くしたい気持ちが
行ったり来たりしますね。
なるべくすぐに作れて
モリモリと食べられるおかずを
用意したいなと考えています。
ads by google
夏のごはんで助かるのは
旬の夏野菜を選ぶと
ごくシンプルな調理でも
美味しく食べられるところです。
例えば、オクラ。
そのまま茹でて、ポン酢とおかかをかけて食べる。
マヨネーズとすりごまでも合います。
わが家でこの時期よく作るのは
「オクラのネバネバ」です。
オクラが持つ水溶性の食物繊維の良さを
大いに引き出す食べ方で。
そして、豆腐ならば
パパっと切るだけで冷奴。
私や夫はもちろん、
4人の子どもたちが飽きないように
上にのせるものをアレンジして
2日に1度くらいのペースで出しています。
作り方などをYahoo!さんでご紹介しました。
お読みいただけると嬉しいです^ ^。
▽こちらです。
Instagram: berry.kurashi
▽参考になります。
にほんブログ村テーマ 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。