ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

およその数(概数)について練習するなら、このドリル


ads by google

計算ミスを減らしたい子に。

小学生のとき

なぜ「およその数」の数を

勉強する必要があるのかなぁと

思っていました。

 

ざっくりした概数で

計算するよりも

 

具体的な数字で

サッサと計算できるほうが

いいんじゃないかなぁと

思っていたのです。

 

けれど、

大人になって理解しました。

「およその数で見当をつけてから計算する」

ことの大切さを。

 

ads by google

 

 

ドリルの冒頭で、

陰山先生のメッセージには

こう書かれています。

 

「計算ミスが多いのですが、どうすればいいでしょう?」

・・中略・・

「97×21は、およそ100×20だから、答えは2000ぐらいとイメージしてから計算してごらん」とおよその数で見当をつけてから計算する方法を徹底的に指導するのです。すると子どもたちは計算の達人へのみるみる成長していきます。計算ミスは、「数字をていねいに、てきぱきと書く」「位が10倍ごとに変わる十進法のしくみを理解する」「およその数を使いこなす」ことで必ず克服できるのです。

 

これだけで?

と思うかもれしませんが、

 

この基本ができていないと

なかなか伸びないのは

家庭学習で子どもを見ていても

よく理解できることです。

 

また、私自身も大人になって

色んな数字を見るときに

この「ざっくりとおよその数でまずイメージする」ことが

 

言ってみれば

闇雲に計算をするよりも

実は随分効率的なのだと

身をもって感じています。

 

ads by google

 

 

そう感じているので、

小学生の家庭学習では

必ず『徹底反復 およそのかずプリント』も使っています。

 

陰山先生のドリルは

良心的な価格のものばかりです。

このドリルは税込み660円(2022年9月現在)。

 

どんどん書き込んで使って、

もう一度取り組んだ方がよいと思った時には

2冊目も購入するドリルです。

 

ads by google

 

 

内容は、次のようになっています。

 

初級レベル(1~2年生)

百までの数、数のならび方、数のくらい、一万のくらい など

 

中級レベル(3~4年生)

億・兆の位、0.1倍、0.01倍の数、概数と「切り捨て」、四捨五入 など

 

上級レベル(5~6年生)

概数のはんい、積や商の見積もり、商を概数で求める など

 

 

また、最初には

「数字を正しく書く練習」のページもあります。

 

なんと、

計算ミスの多くは

自分の書いた数字を読み間違うことで

起こるそうなのです。

 

1を7と見間違える、

0を6と見間違える。

 

私自身も覚えがあります・・。

 

数字を正しい書き順で

丁寧に速く書く大切さを

十分に説明してくれているドリルを

私は他で見たことがないなあと

思うのです。

 

ads by google

 

 

数字を練習して

丁寧に書くことの重要性を意識する。

 

十の10倍、千の100倍など

十進法を徹底的に練習する。

 

計算問題を見たときに

63+96はおよそ60+100だから

大体160くらいだ、と

概数を使って答えを予測する。

 

徹底反復 およそのかずプリント』は

薄めのドリルなのですが

この3段階を十分に練習できるドリル。

 

▽こちら

 

計算ミスが目立つなあと思ったら、

急がば回れ。

 

ぜひ使ってみてくださいね^ ^。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング