ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、実家遠方のフルタイム共働き、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。塾なし家庭学習7年目。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

買い物

楽天お買い物マラソン、2023年3月

今回の買い物。

お祝いは、いつも「消えもの一択」

渡すときには、残らないものを。

紙の手帳を使いながら、書き込んでいること

手帳に書く内容について。

楽天スーパーセール、2023年3月(2回目)

お買い物の続き。

花粉症対策として、加湿器を使っています

家の中での対策。

楽天スーパーセール、2023年3月

楽天もセール。

Amazon新生活セールで購入するものなど(2023年3月)

新生活セールが始まっています。

2023年の手帳も、「高橋の手帳シャルム5」にしました

スケジュールは、手帳で管理。

楽天お買い物マラソン、2023年2月(2回目)

お買い物の続きと、届いたもの。

楽天お買い物マラソン、2023年2月

もう始まった、お買い物マラソン。

追加で大物も購入。Amazonタイムセール祭り(2023年2月)

タイムセール祭り、今日も買い物しました。

Amazonタイムセール祭りで購入するもの(2023年2月)

タイムセール祭り、始まっています。

6人家族、60㎡の2LDKに住み続けている理由

今も住んでいます。

研ぎにくいハサミを、簡単に研げる!お気に入りのハサミ研ぎグッズ

久しぶりに研ぎました。

楽天お買い物マラソン、2023年1月後半(2回目)

すきま時間に、色々チェック。

お気に入りのマグカップ

いい買い物でした。

楽天お買い物マラソン、2023年1月後半(1回目)

あれ、もうお買い物マラソン。

ミスドで「ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツ」を買いました

ミスドとToshi Yoroizukaがコラボ!

楽天お買い物マラソン、2023年1月(2回目)

お買い物の、続き。

楽天お買い物マラソン、2023年1月

今年最初のお買い物マラソン!

2022年、今年買ってよかったもの

買ってよかった。

2022年、最後のふるさと納税

いくつか追加。

楽天スーパーセール、2022年12月(2回目)

駆け込みでお買い物。

2022年、今年いちばん「買ってよかったもの」

暮らしに楽しみが増えました。

楽天スーパーセール、2022年12月

もう師走。

ブラックフライデー、Amazonでのお買い物

続いて、Amazon。

ブラックフライデー、楽天でのお買い物

ブラックフライデーでお買い物。

疲れた日のプチご褒美。「蒸気でホットアイマスク」で癒されています

目が疲れたよ・・、という日に。

フリマアプリで苦い経験あり。安心して購入できる中古スマホは「にこスマ」で。(PR)

中古のスマホを、安心して買える。

シンプルな子ども服が好きなら、デビロックがおすすめです(PR)

コスパ抜群の子ども服。