ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

新学年に進む前に、「ざっと1年分の予習」がおすすめ


ads by google

まもなく春休み。

f:id:berry-no-kurashi:20220319152102j:plain

長男の時から始めた

塾なし家庭学習。

 

まもなく

8年目に入ろうとしています。

 

今年1年も、

このまま家庭学習で進めていくつもりです。

 

ads by google

 

 

新学年になる前に

必ず取り組むのは

陰山英男先生の『たったこれだけプリント』です。

 

1学年で学ぶ重要なポイントが

1冊にまとまっていて

 

たとえば

小5の範囲であれば

4教科の覚えるべきポイントを

96ページに収めてくれています。

 

左のページは、解説。

右のページは、練習問題。

 

f:id:berry-no-kurashi:20220319152116j:plain

 

子どもが

自分で進められるのであれば

解説をまず声を出して読み(必要であれば何度も)、

 

そのあとに練習問題で

理解できたかどうか確認していきます。

 

f:id:berry-no-kurashi:20220319152049j:plain

 

子どもが自分ひとりでは

なかなか進められない様子であれば

 

親がまず解説を読んで

次に子どもに音読させ

必要に応じて

解説部分を親が説明してあげて

 

理解したかな・・・

と思えるタイミングで

子どもに問題を解かせる、

というように使うとよいと思います。

 

ads by google

 

 

小5の場合は

算数では合同図形や内角の和、

分数の足し算や引き算、

公倍数と公約数。

百分率・歩合・割合のグラフなどなど。

 

理科では

発芽と成長、流水のはたらきや

水溶液の重さと濃さなどなど。

 

社会は

日本の農業、工業、産業や

平野、山地や河川などなど。

 

国語は小5で習う漢字のみとなっています。

 

f:id:berry-no-kurashi:20220319152034j:plain

 

薄いテキストですので

集中して取り組めば

春休みが終わるまでに

1冊終えることができる分量です。

 

わが家の場合は

テキストに直接書き込んで

使っていますので

 

進級前に1冊を予習として使い、

夏休みにもう1回購入して

前半の復習の振り返りに使っています。

 

ads by google

 

 

進級前に一度

「ざっと1年分の予習」をしておくと

ポイントを学んでから

学校の授業を受けることになりますので

 

重要なポイントに

繰り返し触れることになり(これが大切)、

「授業が分かる!」につながります。

 

また「ここは苦手かもしれない」

という範囲が出てきた場合でも

学校で学ぶ前に

把握しておくことができるので

 

他の教材を用意するなど

早め早めの対策にもつながります。

 

ads by google

 

 

陰山先生の教材で

いいなぁと思うのは

少ない努力で最大の成果を達成させる

という方向性が明確なこと。

 

さらに

リーズナブルな価格のものが

とても多いこと。

このテキストも770円です。

 

▽各学年のものがあります

 

さあ、もうすぐ春休み。

 

わが家は

今日のところは

パラパラとページをめくって

どんな内容なのかなあと確認し、

明日から取り組む予定です^ ^。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽読んだよ〜、のしるしにクリックいただけると嬉しいです^ ^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

▽ブログ内でご紹介した楽天で買えるアイテムは、こちらにも順次更新しています

f:id:berry-no-kurashi:20200904112253p:plain