ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

家庭学習で迷ったら立ち戻る1冊。『小1の不安「これだけ!」やれば大丈夫です』


ads by google

いつ読んでも、学びがあります。

第一子の長男が

小学校入学のタイミングから始めた

家庭学習は9年目です。

 

ブログやInstagram、Voicyで

4人の子どもたちの

家庭学習を発信していると

 

わが家の家庭学習が

いつも順調であるかのように

思われるときもありますが

 

同じ家庭で育っていても

当然ながら

まったく性格が違う4人。

 

もちろん

順調な日も、

そうでない日もあります。

 

ads by google

 

 

家庭学習をもっと

うまく進めたいなぁと思うとき、

なんだか

家庭学習の方針で迷うとき、

とても参考になる本があります。

 

そのうちの1冊は

小1の不安 これだけ!やれば大丈夫です』(日本実業出版社)。

陰山英男先生の本です。

 

この本は、

  • 小1になる前に知ってほしいこと
  • 小1がはじまって壁にぶつかったときに知っておくとよいこと

を陰山先生がまとめてくださったものです。

 

 

 

たとえば

 

入学前の勉強はどんなふうにやるといいですか?

小1の1年間の勉強で大事なことはなんですか?

小学1年生の算数は本当に計算だけでいいんですか?

ゲームばかりやっています。やめさせるべきですか?

 

などなど

小学校入学前の子どもを持つ親が

気になるポイントについて

参考になる視点を

たくさん知ることができます。

 

タイトルには「小1」とありますが

未就学児や小1だけでなく

小2~4年生くらいのお子さんがいる方にも

とても参考になるはずです。

 

ads by google

 

 

私は

下の子たちの家庭学習の

進め方を考えるとき

必ずこの本を読み返すようにしています。

 

一度読んで

分かったつもりになったことでも

読み返すと学びがあり

家庭学習の軌道修正をすることもあります。

 

そして

家庭学習を進める中で疲れてしまったとき

陰山先生の

「大丈夫ですよ」が聞こえるような気がして

私の心を軽くしてくれる本でもあります。

 

家庭学習を進めている方には

必携の一冊だと思います^ ^。

 

▽疲れたら、読み返します。

 


Instagram:berry.kurashi

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。


人気ブログランキング

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 

▽ブログ内でご紹介した楽天で買えるアイテムは、こちらにも順次更新しています

f:id:berry-no-kurashi:20200904112253p:plain

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

  

▽わが家の暮らしが本になりました。