初めて食べました。
スーパーで
宇和ゴールドという
大きなみかんを見つけました。
黄色い皮を
手のひらでなでると
するんとなめらか。
そして
果肉には果汁がたっぷり。
薄皮をむいた果肉を
口に入れて
あれ?何だかさっぱりとした
グレープフルーツみたいだなあと
思っていたら
和製グレープフルーツとも
呼ばれているみたいだということを
知りました。
皮をむけば
爽やかな香り、さっぱりした甘味。
美味しいみかんだなあ、と思います。
ads by google
大きなみかんって
冬の小さなみかんのように
するすると指だけで
皮をむけるわけではないので
皮むきが面倒だし・・・と
ついつい敬遠してしまう方も
いらっしゃると思います。
私も以前は
こういう大きなミカンを買ったら
包丁で切り筋を入れて
皮をむいていたので
ああ面倒だなあと思っていたのですが
ムッキーちゃんを買ってからは
皮むきが本当にラクになりました。
▽こちら
宇和ゴールドは
果汁が多いので
上手にむかないと
美味しい果汁が
ボタボタと流れ出てしまいそうですが
皮むき器を使うことで
簡単に皮をむけて
こんな美味しいなら
また買おう!と思えます。
道具って大切だなあ、
と思います^ ^。
▽使い方はこんな感じです
Instagram: berry.kurashi
▽参考になります。
にほんブログ村テーマ 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
▽わが家の暮らしが本になりました。
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。