ベリーの暮らし

子供4人(中学生~保育園児)、家庭学習9年目、6時半帰宅の夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

ようやく回復してきました


ads by google

少しずつ。

体調不良の

底が見えてきました。

 

だいぶ不快感が減ってきて

少しずつ動けるようになってきましたが

 

ここで無理すると

治り切るまで

時間がかかってしまうなと

今日も十分に体を休めることに。

 

体調が悪くなって

体が動かなくなるのって

本当にあっという間です。

 

あっという間に

体力も気力も落ちて

 

水を飲むためにグラスに水を注ぐのも

トイレにいくことも

落ちているものを拾うのも

 

すべてが億劫になります。

 

のど乾いた・・・と思っても

水を入れるまで

1時間くらい経って

ようやく体を起こせるとか。

 

体を起こすと

寝ている時に比べて

さらに体が言うことをきかないので

また横になったり。

 

ああ、

体第一って本当だなあ、

 

体が思うとおりに動かないと

気力までがた落ちするなあ、

そう感じた数日間でした。

 

今週は治ったと思っても

無理せず

体第一に過ごすことにしたいと思います。

 

Instagram: berry.kurashi

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ [紙,本,書類]整理,収納,お片付け

にほんブログ村テーマ 本・感想・評論・レビュー

にほんブログ村テーマ 絵本(えほん)、創作、童話、絵童話、児童書、児童文学

にほんブログ村テーマ 社会人と本。読書したらトラバ

<にほんブログ村テーマ 子育て関連商品、関連情報、関連本、絵本

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

▽ブログ内でご紹介した楽天で買えるアイテムは、こちらにも更新しています

f:id:berry-no-kurashi:20200904112253p:plain