ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

今回の全国統一テスト。長女は受験、長男は見送ることにしました


ads by google

年2回のテスト。

毎年受けている

全国統一テスト。

 

春と秋の年2回実施で

無料で受験できますし

受けた後のレポートが詳しいのもあって

毎回受験しています。

 

今秋は

全国統一中学生テストが10月29日(日)、

全国統一小学生テストは11月3日(金・祝)です。

 

申し込みが

すでに始まっているのですが

 

毎年受けてきた中3長男は

高校受験に向けて

志望校対策の勉強を優先したいとのことで

今回はテストを見送ることにしました。

 

同じく毎年受けている小6長女は

今回も受けることに。

 

人気の会場は

早めに定員が埋まってしまうことがあるので

申し込みを済ませました。

 

ads by google

 

 

わが家の場合、

中学受験はしません。

 

受験は高校から。

そして勉強は

家庭学習が中心です。

 

そのため、

この全国統一テストは

 

  • 学習の方向性が合っているか
  • 今時点での得意分野、苦手分野はどこか
  • 制限時間がある中で初見の問題をどこまで解けるか

 

などをチェックするために

利用しています。

 

けれど

小学生のうちは

点数や偏差値は

あくまで参考にする程度です。

 

中学受験対策をしていない中では

国算理社ともに

解けない問題も出てきます。

 

小学校のうちはそれでいいよ、

中学生になったら

点数と偏差値をよく見るけれど、

小学生のうちは気にしなくてOK!と

子どもには伝えています。

 

普段、家庭学習のみで

勉強を進めている

小6長女にとっては

このテストを受けることで

 

いつもの環境とは違う

緊張感を経験することができます。

 

また、

制限時間がある中で

初見の問題を解けるように

なっていかなくてはならないということが

テストを受ける時間の中で

身にしみて分かります。

 

ads by google

 

 

全国統一小学生テストは

中学生に向かっていく前段階の

気持ちの準備として活用。

 

とは言っても

いい点を取ることができれば

本人も嬉しくやる気が出るので

 

受験日の11月3日までに

理科社会の対策を

ちょっと考えていきたいと思います^ ^。

 


Instagram: berry.kurashi

 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

 

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング