ベリーの暮らし

子供4人(高校生~保育園児)、家庭学習10年目、夫婦共働き。実家遠方、都内60平米賃貸マンションに6人暮らし。ラクして部屋が整う工夫を考えるのが大好きです。著書:『シンプル丁寧に暮らす』(すばる舎)

【家庭学習】「集中速習」で算数を学べるテキスト「4年生の算数」


ads by google

夏休み後半の家庭学習に。

f:id:berry-no-kurashi:20210803180521j:plain

小4の長女が使うドリルに

「4年生の算数」を追加しました。

 

見つけた時には嬉しくて!

 

こういうのが欲しかったんだよね!と

一緒に散歩していた長女と次女の前で

小躍りしちゃいそうな気分でした。

 

ads by google

 

 

このドリルは

学年別に出ています。

 

小学4年生のドリルは

こんな感じです。

 

この教材は4年生で習う算数を14の単元に分け、「音読学習→練習問題→3種類のテスト」の流れで取り組めるように構成しました。 

 

例えば「小数」の単元であれば

小数の読み方やしくみ、

小数の足し算引き算を音読して確認します。

 

f:id:berry-no-kurashi:20210803181143j:plain

 

その後

右ページの練習問題で

音読した内容を

実際に解いていくつくりになっています。

 

ads by google

 

 

力試しテストは3回分あります。

f:id:berry-no-kurashi:20210803180543j:plain

 

以前は一緒に丸付けをしていましたが

小4の今は自分で解いて、自分で答え合わせです。

 

f:id:berry-no-kurashi:20210803180908j:plain

3回目のテストはこちら

 

すでに小学校で学んだ範囲であれば

大事なポイントを復習できて

その上で問題を解いて

理解度を確かめることができます。

 

夏休みが明けてから

学ぶ単元については

ポイントを予習して

練習問題を解く練習として。

 

問題が簡単すぎず

難しすぎず

 

基本をしっかり理解しているか

確認するのにちょうど良い

ドリルだと思います。

 

ads by google

 

 

含まれている単元は

各の大きさ、折れ線グラフ。

小数や垂直・平行と四角形、

分数などなど。

 

4年生のうちに

確実に抑えたい範囲です。

 

使いやすい教材なので

わが家はこれから毎年購入すること

決定です。

 

▽ドリルは学年別に出ています。

 

算数の教材を探していらっしゃる方は

ぜひ確認してみてくださいね^ ^。

 

 

Instagram: berry.kurashi
 

▽色んな学習方法がありますね。

にほんブログ村テーマ お家でお勉強〜ママが先生!

にほんブログ村テーマ 頑張れ!パパ塾ママ塾

 

▽参考になります。

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪

にほんブログ村テーマ 家事が楽しくなるモノ・工夫

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖

 

▽わが家の暮らしが本になりました。

▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング