上の子たちの弁当生活、始まっています。
弁当持参で学童へ
4人の子供がいるわが家。
上の子たちふたりは小学生です。
小学校は、
まもなく春休み。
今年度の給食は終わり、
学童へは弁当持参で通っています。
ads by google
愛用の弁当箱
使っている弁当箱は、
長女が小学校へ進学したのを機に
同じものを
もうひとつ買い増しました。
▽関連記事
もともとは
わたしのものとして
購入しましたが
今は
春から小5になる長男と
小2になる長女が使っています。
大人でも使える弁当箱ですので、
ごはんとおかずの量は調整。
長男には
ごはんを容器の9分目、
長女には
7分目くらいまで入れています。
ads by google
洗いやすい!
シンプルなつくりの弁当箱。
子供たちは帰宅したら
蓋とパッキンを外して
水に浸けておくところまで
自分たちでします。
それからわたしが
スポンジでざっと予洗いして
そのまま食洗機へ。
プラスチックだと
角のところがべたつきがちですが、
ステンレス製なので
手間なくすっきり、さっぱり洗えます。
パッキンがすっと外せるところも
好きです。
ストレスフリーに使える弁当箱。
今日も子供たちの
お腹を満たしてくれています^ ^。
にほんブログ村テーマ お弁当大好き〜☆おいしいご飯大好き〜☆
▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。
▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。
▽読み応えがある記事がたくさんあります。