無印のお菓子、ついつい買ってしまいます。
よく買う無印のおやつは、
ひとつ100~250円のものが
ほとんどです。
小袋で買えて、
子供たちと一緒に食べられるおやつ。
わが家が何度もリピ買いしている
無印のお菓子ベスト5をご紹介します。
ベスト5:タコス味のコーンチップ
まずは、タコス味のコーンチップ。
子供の頃から
コーンのお菓子が大好きです。
色んなものを食べてきましたが、
こちらのチップスもお気に入り。
タコス味のほか、
チーズ味もあります。
化学調味料を使わずに
作られているところも
気に入っています。
ベスト4:豆乳ビスケット
お次はこちら。
豆乳ビスケットです。
ついつい並べたくなる
おさかなの形のビスケット。
カルシウムを加えて
焼いているそうです。
甘さが控えめなところも
いい感じ。
夫も「うま!」と
一緒に食べています。
ベスト3:いちごのジャムパイ
子供たちの大好物。
あまーくねっとりしたジャムが
何ともたまらないパイです。
いつも買うお菓子の中では
ちょっと値段が高め。
子供たちが何かがんばったときなど、
ごほうびおやつとして買うお菓子です。
ベスト2:グミチョコレート
いま無印が出しているお菓子の中で
わたしのいちばんの好物です!
ぶどう味のグミのまわりに
ヨーグルト風味のチョコレート。
おいしい、おいしい組み合わせ。
いつも
子供たちと取り合いしています笑。
ベスト1:てんさい糖ビスケット
わが家でいちばん
購入しているお菓子は、こちら。
てんさい糖ビスケットです。
さっくりとした食感。
豆乳ビスケットと同じく、
甘さは控えめ。
白クマさんと黒クマさん、
プレーンとココアの
2つの味が楽しめます。
無印良品のおやつは
どれもたくさんは入っていないので
いつもあっという間に
食べ切ってしまいます。
食べ過ぎてしまうことなく、
「また食べたいね~」
と子供たちと言い合って
ごちそうさまです^ ^。
▽無印関連の過去記事です。
▽参考になります。
にほんブログ村テーマ 子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!)
▽ランキングに参加しています。クリックで応援していただけると嬉しいです^^。
▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。