冷凍してあったブルーベリーで、ソースを作りました。
わが家の恒例行事、ブルーベリー狩り。
毎年、家族みんなで楽しみにしています。
摘み取ったブルーベリーは、1週間は生のまま楽しみ、残りは冷凍。
今年もそろそろブルーベリー狩りに行く予定です。
その前に、冷凍庫に残っていたブルーベリーで低糖ソースを作りました。
低糖ブルーベリーソースのレシピ
材料
- ブルーベリー 750g
- てんさい糖 200g(ブルーベリーに対して、約30パーセント)
- レモン果汁 レモン1/2個分
(煮沸した空き瓶も用意しておきます)
作り方
1.冷凍ブルーベリーに、てんさい糖とレモン果汁を加え、10分ほど馴染ませます。
2.鍋を中火にかけます。8分くらいで、灰汁が出てきました。
灰汁は、丁寧にすくっておきます。
3.そのまま更に10分火にかけて、完成!
今回は、500mlの空き瓶に2つ分できました。
ひとつは冷蔵庫、もうひとつは冷凍庫に入れておきます。
少し余った分は、すぐ食べる分としてココットに入れておきました。
出来上がったブルーベリーソース。
プレーンヨーグルトにかけて食べると美味しいです。
来月はじめのブルーベリー狩りが、ますます楽しみになりました^ ^
暮らしの参考になります。
日々の暮らしをシンプル&豊かに
暮らしを楽しむ
住まいと暮らし
スピード・簡単レシピ おやつとごはん
子供に手作りおかし^^@♪
ハンドメイドのある暮らし。
ランキングに参加しています。いちごの写真のクリックで、応援いただけると嬉しいです^^
こちらも応援、よろしくお願いいたします^ ^