鶏の手羽元を、よく買います。
材料
ホットクックのレシピを参考にしながら、
カレー粉を入れずわが家流にアレンジ。
大人2人、子ども3人の5人分として作っています。
- 鶏の手羽元 1㎏
- A) プレーンヨーグルト 50g
- A) ケチャップ 小さじ4
- A) 塩 小さじ1
- A) レモン汁 小さじ2
- A) はちみつ 小さじ2
- A) にんにく(すりおろし) 小さじ1
- A) しょうが(すりおろし) 小さじ1
作り方
1.ビニール袋に A)をすべて入れ混ぜ、その中に鶏の手羽元を一晩漬けておく(急いでいる場合は、3時間ほど漬けておく)
2.ホットクックの内鍋に1.を並べ入れ、漬け汁もすべて加える。
3.2.を本体にセットし、「No.075 骨付き鶏もも肉のタンドリー煮」を選んでスタート。
4.1時間10分後、加熱終了。出来上がり!
骨から身がほろり。
しっとりとした
柔らかなお肉に仕上がりました。
和食の味付けがしばらく続いたときに
変化球のおかず。
子供も食べられるメニューです^ ^。
▽ランキング参加中です。読んだよ~のしるしにクリックいただけると嬉しいです^^。
▽暮らしの工夫・改善に関するブログがたくさん読めます。
▽わが家が使っているのはこちらの機種です。
▽読み応えがある記事がたくさんあります。